3歳ウタと0歳マロの

2児の母です。

ウタは児童発達支援を

利用しています。


児童発達支援リリの利用は順調かと思われましたが、2回目の利用で問題発生となりました。

事業所名は仮名です





集団療育の児童発達支援リリの利用が始まり、初回はすんなり入室して行きましたが、

2回目の利用で行きしぶりがありました。


母「今日はリリに行くよ」


ウタ「ポコに行きたい」


母「今日はポコは開いてないよ」


母「じゃあ、保育園に行く?」


ウタ「、、、」



児童発達支援リリにつくと、ウタは自分で歩いて入口までは行きましたが、先生が来ると逃げようとしました。


先生にお願いして、母が部屋まで付き添って連れて行き、おもちゃで遊び始めたところでウタから離れました。


母が帰ろうとしていることにウタは気付きましたが、先生のサポートもあり離れられました。


リリは楽しいけど、まだ緊張するんだろうね、きっと、、、







昼過ぎに園から電話が来ました。


何かあったかな?


担任「今日もリリから園に戻って来て泣きました。今日の朝は送り出しはスムーズでしたか?」


母「ウタはポコに行きたいと言っていて、行きしぶりがありました。」


担任「お母さんが送って行くと、家に帰れると思ってしまうようなので、送迎はリリにお願いされてはどうでしょう?」


母「そうですね、来月からはリリに送迎をお願いすることになっています。」


担任「リリに送迎をお願いされるか、リリへ行く日は園をお休みされるのが良いと思います。」


母「送迎についてはリリにも聞いてみないと分からないので、確認してまたお知らせします。」






すぐにリリに連絡し、園の担任からの提案を伝えました。


リリ職員「担任が園をお休みしてと言うなら、リリが送迎した方が良いのかなと思います。」


母「ウタが環境の変化で疲れて泣いているのなら、私が送迎してリリの日は園はお休みし、慣れるまで様子を見ることはできます。」


母「ただ、仕事復帰したら送迎はリリにお願いしたいので、私が送迎するよりも、リリに送迎をお願いして流れを作ってあげた方が良いのかなとも思います。」


母「ウタはリリでの活動に参加出来ていますか?」


リリ職員「活動は楽しまれていますよ。園が嫌では無いけど、リリが楽しくて帰りたくないということはあるかもしれません。」


リリ職員「お母さんが仕事復帰してから送迎のパターンを変えるよりも、次回からリリが送迎する方が混乱しないかもしれませんね。」


リリ職員「リリが園にお迎えに行ってみて、行きたくないと言われたらリリに原因があるとわかるし、リリのお迎えを試してみても良いと思います。」


母「わかりました。では、お迎えもお願いしたいです。何かあれば都度考えていくということでお願いします。」


ということで、母のリリへの送迎は無くなりました。


リリの送迎で上手くいきますようにスター