tokyoこども生活 -14ページ目

tokyoこども生活

泥水ばかり飲んでいた恋愛市場からめでたく?引退。
東京生活10年目にしてmamaになりました。
出不精ですが東京子連れオシャレspot散策に励みたいものです。

笑ってはいけないシリーズのほっしゃんがうどん食べながら飛んだ姿が脳裏に焼き付いたまま

おや?あけてましたね。
おめでとうございます。

というゆるい感じで年を越えて現在に至りまする。

29日からは前乗りでboyとふたり新幹線へ乗り旦那の実家である岐阜へ。

それはそれは義両親は孫を猫可愛がりしてくださり、わたしも嫁にあるまじきですがのんびりさせて頂き天国のような年末年始と相成りました◎
photo:04


...パンツまで洗ってもらったのだが、いいのでしょうかねこんな嫁。

御年93歳の施設にいるおばあさまともようやく会えることとなり、ひ孫のお披露目も出来た元日。

泣いていたおばあちゃん。
それは家族皆の来訪、ひ孫との対面、孫である旦那との12年ぶりの再会だからなのか。
わたしも泣けてしまった。

photo:01



boyはおばあちゃんと手を繋いだりよしよししたり相変わらず高いコミュニケーション能力を発揮。

ありがとう。
あなたのおかげで温かい時間が流れたよ。

-----------

今回の滞在で、boyの体力や落ち着きのなさには皆驚き、テンションはいつもの2倍、昼寝時間はいつもの半分と反比例(涙)

photo:05


家の中でも暴走中。

改めてboyが起きていると心が休まらないと痛感した数日でもありました。

ハードルは低めに
発狂しないこと
を目標に育児をこなしてゆきたいです。

昨年1年で学んだ事は、わんぱくさと自我と体力がアップデートし続ける息子を止めることは出来ないのだから自分の器を広げてゆくしかない...ということ。

一昨日ココまで書きました↑

今日は旦那とお別れし名古屋から飛行機でboyとふたり青森へ。

photo:02



謎のなごぴょんと。
photo:03



飛行機を降り立つとマイナス8度の世界が我々を待ち受けておりました。
この時間はマイナス13度らしい凹

白銀の世界で今日から冬休みセカンドシーズンがはじまります。

イヤイヤ期幕開けの2013年。
ブロ友の皆様とイヤイヤキッズの恐ろしさや凄まじさや疲労を共有し合えたら幸いで御座います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

photo:06


ちなみにboyは例外なく朝起きた瞬間イヤイヤから始まり、イヤイヤで就寝なさっている毎日です。

iPhoneからの投稿
年末年始の武装のために
恵比寿へまつげエクステ、中目黒に美容室
とboyをおとーさんに見ててもらい半日出掛けてきました。
image 

黒髪ボブ!
とても満足な仕上がり。
やっぱり自分の好みな雰囲気のスタイリストさんに切ってもらうと思い通り仕上がる。
わたし、リンネルに出てきそうじゃないですか!?
とスタイリストさんに(困惑してた?)ナチュラル推ししてみた。。笑

そうそう、余談ですが、美容室で雑誌SWEETを読みましたが、
わたしはもうこっち系の人間じゃない…と感じました。
なんつーかもうポップな色のラブリー系はだめだなと。
というかもともとSWEET系だったかどうかもあれですけどね、買った事もなかったけど…
フィガロで映画特集見てたりしたほうが落ち着きました。笑

行きたいお花屋さんがあったのですが、なんと21日~冬休み!
なので近くのアトリエカバンヌさんというお花屋さんへ。

ココがもう素晴らしい出会いになりました。
薄暗いノスタルジックな雰囲気の店内がもうモロ好みー
image 
image 

もうすぐ誕生日のお花好きなお義母さんへプレゼントを。

image 

自宅用にはガーランドを♡
image 
これらのパーツをつなげてつなげて…
完成したのが以下です。

image 

かわいいドライフラワーやリースがたくさんでお値段もお手頃なので通ってしまいそうです。

帰宅するとわたしとの再会で狂ったようにテンションあがったboyが♡
いや~うるさくてもイライラしませんわ。
おとーさんと消防署に行ったりとたのしい1日だったでありましょう。

image 

ティファニーの箱の中身はこちらでした↓

image 

黒のレザーバッグ。シンプル。

こんなに素敵な贈りものや半日boyの面倒を見てくれる旦那様には本当に感謝のみ。
今年はわたしが仕事をはじめた事で、あまり夫婦のコミュニケーションがとれなかった気がします。夜は仕事三昧&boyと寝落ち…などなど。
来年は、boy就寝後にいっしょに映画を見たりお菓子食べたりと夜のおうちデートをたのしみたいなーと思っています。

さ。明日も仕事追い込みがんばろー。
大掃除もしよー。(小声)
ツリーもかたづけよう(小声)

エコー
エコー・・
エコー・・・
・・・

メリークリスマス!

といいたいのに言えないほど忙しい毎日。
さすが師走。
わたしにお仕事を紹介してくださった方が辞めてしまい、単純に仕事量が増え忙しいです。
年内に終わるのだろうか…
4日後にはboyとふたりで前乗りで旦那の実家岐阜へ行くのですが、
果たしてわたしは義実家でもパソコン叩いてるんじゃなかろうか…一抹の不安。

さて。
先日はboyのもとにもサンタさんが…
image 

あ。これ弟です。
日曜にプレゼント持ってサンタ衣装持参できてくれました。

image 

しかしこわいのか?見事にサンタをスルーしていた哀しい男boy…

image 

image 

今朝、我が家のおとうサンタからは、トミカのおかたづけコンボイ。

早速ミニカーをしまって遊んでくれています。

時間がなくAmazonで頼んだら、その日の夜に届きましたよ。
“カートに入れる”をクリックでサンタさんがくる時代なのです。すげ。

今日はお昼はおともだちが来てくれたのでパーリー!!!

boyにすてきなプレゼントをいただきました◎
消防車の収納箱~!しかも乗れるという優れもの!
洋服にトミカトランプも!
わたしにもかわいいヘア小物ー!!!

image
 
ごはんは、
生ハムとほうれん草のキッシュ
豚と野菜のトマト煮込み
ポークリエット
生春巻き
でした。

さらにEさんが小鳥さんを焼いてきてくださったのでしたー!
ちょーうまい!実家で食べた以来のチキンの丸焼き。

こういう時boyは見事にテンションあがって動き回り全くご飯食べれずなのですが…
皆様のお子様は普通にごはん食べれるのでしょうか?

boyも芸を披露し、喜んでもらい、ケーキをつつき…と
本当に楽しいひとときとなりました◎

お義母さん達からも可愛いベベのお洋服たーくさん送って頂きました。

たくさんのプレゼントを頂き本当に幸せ者な息子です。

image 

さてさて、わたしにもサンタがきましたよー!
旦那さま義母さまありがとうございます!

これを買いに先日日本橋の三越へ行ったのですが、もーboyが暴れて大変で
見かねた?ティファニーの店員さんがboy用にジュースをお出ししてくれました。
か、かたじけない…
ま。飲み終わった後ももちろんギャーギャーでしたけどね。

image 

↑イヤイヤ期の象徴↑三越屋上にて。

取り急ぎ、まとめたクリスマス関連のお話。

さー大掃除も荷造りも仕事も待ってます。
風邪気味だけど休んでいられないー!
でも明日は久々の!ひとりたび!
中目黒恵比寿界隈へ♡