sacra | tokyoこども生活

tokyoこども生活

泥水ばかり飲んでいた恋愛市場からめでたく?引退。
東京生活10年目にしてmamaになりました。
出不精ですが東京子連れオシャレspot散策に励みたいものです。

毎年恒例の目黒川の桜を見に中目黒へ。

 

 

いつもは手におえない位走り回っているboyなのに…
何故かこの日は抱っこ!抱っこ!抱っこ!

 

川添い結構あるんでお願いですから歩いてくださいよー…
15キロboyを担ぐのは母さん父さんも至難なの。

 

途中でジュースを持たせて歩かせました。
・・・つまり飲み歩き。

 

すっぱい顔がブームな彼。
すっぱくない物を食べたり飲んだりでも、この顔でアピール。

去年は花かっぱ~

とかやっていたけど、今年はそんな余裕もなく。

 

大変ではあるけども桜とこどものいる風景は、にんともかんとも癒されるでござるよ。

桜を見た後は、ご飯を食べようと意気込んで
高伸へ行くものの…満席!涙。
・・・くやしい。
ココは美味い!安い!早い!で中目黒に住んでいた頃はよく旦那と食べに行っていました。

あ。ちなみに我が家はもうオサレなカフェへ子連れで行くという概念は捨てました。ハイ。
ファミレスやファーストフードさえも行きませんよー。

結局コンビニでご飯を買いこみよく行ってた公園で食べました。
boyは麺を喰らう気満々だったので、公園deラーメン。
やっぱさー公園がさー1番おちつくのよー。ホームタウンよ。
外食なんてどこいってもアウェーなのよ。

 

この日はboyがあまえんぼで際だって大変ではあったものの、
今年も美しい桜を見れた事に感謝です。
来年はもう少しゆっくり、出来れば食事つきで、たのしめますよう。

-------------

さて、今日は買い物がてらひとり日本橋へ2時間程ふらり。
お目当ての品も購入し、
カイザーでしっかりパンも購入し、
丸善でゆっくり本も物色。
気になっていたエスプレッサメンテ・イリーにも立ち寄りカフェラテを。
ひとりってサイコオオオオオオ!

もう少し言葉を覚えてほしいなーというboyのために丸善ではこちらを購入。

 

近頃は朝から晩までコエーコエー(これ、これ)と言い、トミカの名称をはじめ様々わたしに言わせるboy。
昼寝もしないためほんとずーっと対応してるので夕方には口元が疲労困憊。
夜は口を開く気力がなくテンションが低くなっている日々。

夜7時頃寝かしつけをしていると、うっかり30分位わたしも寝てしまい…
夜寝れなくなって就寝時間が2時3時。
なのに朝は7時起床のboyに起こされたりと中々カオスです。

まいったな♪
まいったぜ♪