三連休、義両親が来てくださりboyのバースデーをしました◎
土曜日は義母さんお手製のコロッケ!
日曜日はすき焼き!&ケーキ!
遊んでくれるひとがいて嬉しいboyは2daysともずーっとテンションが高くて走り回り叫んで…
よかったねー
うれしいねー
とか言いつつも心の中はうるせー(涙)の連呼でしたw
オモチャなどはいらないと事前に伝えていたところ…
義母さんがなんと!わたしにミシンを購入してくれました。
boyが昼寝のすきに教えて頂いたのだけど、
さぞやわたしの不器用ぶりに驚いたのではないかと思われます。
ミセス不器用の称号を与えられていますが、少しずつ色々なものを作りたいなと2013年の目標がまたひとつ。
そうそう、boyの誕生日に向けてひそかに2月頭から夜なべしてたのですが…
ネームガーランド的なものです。
母の無償の愛ってやつです。
女子力、母力…高いっておもいましたか?
実は近くで見るとガッタガタ…で女子力も母力も低い事が露呈してしまうので、加工写真でないとお店出来ない代物。
血と涙がにじんでます。
というか…不器用なので血はリアルにw
2月12日の誕生日当日は、旦那もおやすみで隣駅のキドキドへ遊びに行き
誕生日プレゼントにアディダスのスニーカーを購入し。
夜はおうちごはん。
手前のは旦那に“これ…誰?”って聞かれましたが、
人じゃないですからー!!!
パトカーですからー!!!
一生懸命作っても唐揚げしか食べてくれないboyでしたよ。
でもカンカンと認識してくれた模様。ホッ。
ケーキは先日作っておいた、パウンドケーキをこんな感じに。
たのしいというかわたしの自己満足なバースデーにw
彼には、
お誕生日=たのしいもの
と認識して頂ければ幸いに御座います。
二歳を迎えましたが、こんなひょうきん息子を今後ともよろしくお願い申し上げます。