先週の三連休の余波でsweet boy(あまえんぼ)さんになっております。
先日は台所に立てず,夜ごはんはタコ焼きとバナナ........
そんな我が家もクリスマスじたくを。
去年はクリスマスツリーにビビるboyでしたが、飾り付けを手伝ってくれたり、朝起きるとライトを付けてとせがんできたり...♡
日常のふとした瞬間にリースやツリーが目に入ると穏やかな気持ちを少し取り戻せます。
というのもboyのイヤイヤ期に差し掛かりわたしの心もイライラ期なわけでありまして。
あーもう付き合いきれーん!ぐわああああああ!って時には
怒鳴ってしまう⇒boy泣く⇒自己嫌悪
のループが1日1回はある。
今後もっとひどくなってゆくのかしら。
水曜日はIKEAにお買い物へ。
boyを解き放っていたのですが、旦那が見てくれてたのでガーッと目当てのものを購入出来ました。
マグカップ4つで600円台♡
帰宅してよくみたら柄がなんか気持ち悪いことに気付く。蜘蛛っぽい。
紙のお皿。クリスマス仕様のは売り切れ(。-_-。)
ままごとセット的なやつ1000円。
ニンニクやズッキーニ入りなのが外国仕様だわ。
パンツは八王子のcobycodyで購入した“歯“柄♡
そうそう、IKEAのオモチャで遊べるコーナーでは相変わらずジャイアンぽいし大変でした。
ひっぺがすのも一苦労。
木曜日、注射は受付済ませた後にソッコーギャン泣きし出し、
“ああコレが恥ずかしいからやめて!"という親の気持ちかとしみじみ...(。-_-。)
とにかく暴れる力が凄くてわたしと看護師さん2人に押さえつけられるという始末...コマッタネー
今日も広場にちょっといってきたのですが、あまりの彼の暴れぶりよう。
たまーに育てていく自信が崩壊して行くのを感じる2012年冬の陣(。-_-。)
iPhoneからの投稿