銀座のレトロ空間。 | tokyoこども生活

tokyoこども生活

泥水ばかり飲んでいた恋愛市場からめでたく?引退。
東京生活10年目にしてmamaになりました。
出不精ですが東京子連れオシャレspot散策に励みたいものです。

BARBER tousan オープンしました。




tokyoこども生活





tokyoこども生活






うんちを漏らしながら、泣きながら、カット終了◎





あまり変わり映えがないような気もするけど、





すっきり&さっぱり&うっかり





サイドのみ刈り上げたい、というワイルドな冒険心はおいとこう。





---





先日、すてきな封筒を求めに銀座へ出掛けてきまして。





兼ねてから行きたいと思っていたココ。




tokyoこども生活-2012053011580000.jpg






銀座松坂屋の昭和レトロ(80年代後半チック)な屋上遊園。





自分のこども時代にタイムスリップしたかのような、まさにデパートの屋上、的な。





ゲームや乗り物がなんだかふるーい。


人がいなーい。


B級なかんじがたまりませんなあ。







tokyoこども生活-2012053012000000.jpg





tokyoこども生活-2012053011570000.jpg






tokyoこども生活






旦那の財布の紐はゆるみまくって、乗り物デビュー。


男親は甘い(笑)


わたしなら、お金出してまでは乗らないだろう。






途中、自称、“屋上の兄さん”からキーホルダーをもらったり。


屋上でランチタイムの店員さんのところへ駆け寄り唐揚げをガン見したり。


みずたまりでバシャバシャ遊んだり(涙)




たのしそうなboyでした。






三越の銀座テラスもキレイな空間で好きなのですが、


奇声をあげて走り回るワン・パクさんなわが子にゃ相応しくないんすよ。


きっとテラスで優雅にお茶してるマダムたちの邪魔だろうよ。







銀座松坂屋の屋上遊園なら、寂れてるせいなのか人もいないし


ワンパクなわが子でも問題なさそう。








ワンパクすぎるお子様をお持ちの方、


銀座でこどもがグズりだして困ったら、


銀座松坂屋の屋上へかけこんでくだちい♡








キルフェボンにて


モモのタルト


マンゴーのチーズケーキ


グレープフルーツのチーズタルト


を買ってもらいました。





この時期、果物がみずみずしくおいしいので通いたくなるなー。