あした、なにしてあそぶ? | tokyoこども生活

tokyoこども生活

泥水ばかり飲んでいた恋愛市場からめでたく?引退。
東京生活10年目にしてmamaになりました。
出不精ですが東京子連れオシャレspot散策に励みたいものです。

日々の様子。


雨の日はおうちでiPad。現代っ子の象徴ですな。

この日はピアノ遊び。


tokyoこども生活



子育て広場が閉まっている日。

マンション前の廊下をうろうろ。とことこ。


tokyoこども生活


公園にキッズがわんさかだった故、部屋の前で

ボーイ ミーツ しゃぼん玉。


tokyoこども生活


希望にあふれる瞳とは、まさにこのこと。キュン。



我が子はおもちゃで遊んでくれないので、

1歳児と何をして遊んでいいのやらわかりません。

子育て広場が閉まってたり、雨の日とか、困ってしまう。


たいがい、ダイハードちっくないないいないばあをして遊んでいます。

あとはわたしがヨガで変なポーズをしてると絡みついてきたりとか。

何かリラックスとはかけ離れているなあ・・(遠い目・・)

アロマ焚いたあとに速攻うんちしたりとか(遊びじゃないか。笑)
ローズのかほりが、すぐにうんちのにおいになって笑える。



昨夜は、我が家に旦那の職場の方々を招いて手巻き寿司パーリーを開催しました◇

写真撮るの忘れたけど、いっぱい食べてたのしかった。

boyもたくさん遊んでもらってたのしそうでした。




少しだけ残った具材などで、今日は3人で手巻き寿司パーリー。



ボーイ ミーツ 初◎手巻き寿司


tokyoこども生活

中身はツナコーン。アボカドもちょっと。

一生懸命ほおばる姿がとてもいとおしい!

ままの怠慢で今日は紙皿だったのですが、最終的に、紙皿と寿司を食べ比べていた。なぜ?


tokyoこども生活

お刺身、お肉、サニーレタス、きゅうり、

ツナコーン、トマト、アボカドとクリームチーズ、納豆などなど。

マストアイテム、叙々苑のサラダのタレ。


ハマりそうです。楽だし。


今朝、調子にのって朝5時ころまで仕事してたのですが。

もう今日1日、体調がぐっずぐずで。


もちろん肌の調子も最悪です!


30近くなって、徹夜っつーのはいかんですな。

もう若くないことを実感したのでありました。∑(゚Д゚)




あしたは、なにをしてすごそうか。