きのうは勤労感謝の日、というのをすっかりうっかり忘れていた。
この場を借りて旦那様よ、ごめんなさい。
帰宅したら今夜はコレが待っていますのでね。
勤労感謝の日って、なんとなく親を労う日という記憶だったので…
家族のために働いている一家の長(旦那)を労う、という日になった感覚がありませんでした。
---
昨日は“いい夫婦の日”を仕切りなおそうと思って家にある食材でビストロあゆみッ亭を開催しようかと。
メニューはオムライスの予定だったのに、料理の最終段階で肝心の卵がないというまさかのミステイク。
バカバカバカー。
シチュー
ベーコンと茄子のトマトごはん
バジルポテト
卵と水菜のサラダ
急遽、Eさんが我が家へ寄ることになり…なんだか全くおもてなし感のない微妙なご飯と量に。
すみません、Eさん![]()
いい夫婦の日はまた来年まで持ち越し、ということで。
boyは初めてのシチュー&初めての卵黄チャレンジ。完食。
Eさんとアイス食べながらboyの相手をし、家政婦のミタを見て盛り上がりましたとさ。
お父さんのダメっぷりがとことんでいいですね。え?顔はもろタイプです。
Eさんが帰宅し切ない表情のboyでした。
昨晩のヒトコマ
ぱぱ抱っこ。
ズーーーーーーームイン↓↓↓
いやん。“まえ”がチラリズム。うふふ。
そういえば、boyが手をぱちぱちするようになりました!!!
どういうタイミングでやってるのかわからないけど。
パパが帰宅すると玄関にお座りしてぱちぱち
まま感動de泣いちゃうよ!!!!
あー今日から1週間は予定がなくてマーヒー。
いえ!けして暇というわけではないんです!育児は大変ですもの!
え?子育て広場的なところはどうよ?って?
うーん、ここは重たい腰をあげるべきでしょうかねー
ただ午前中のみが赤ちゃん対象っていうのが…
皆さん、いったい育児以外は何をしているのだろうか?




