ネコ貧乏のネコ家計簿 | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

一昨日は大雪対応でATMへ行けず、

 

昨日はニトリへ行ったついでに食料買い出しと、

 

ランチをしたので財布の中には千円札1枚のみ。お札

 

 

このままじゃ明日まで心許ないので、

 

緊急時の「いざという時マネー」、

 

人呼んで「イザ金」を財布に入れました!札束

 

 

正体はホワイトボードに磁石で貼った5千円札で、

 

代引きとか、自治会費の集金とかが来たとき用ですが、

 

何年もそのままだったのにとうとう手を付けちゃった!

 

 

今後は給料出たらもう少し早めにATM行こう、

 

そう思うまくのうちでございます。。。

 

 

で!

 

 

ネコに掛かるお金もようやく落ち着いてきまして、

 

1万円は切らないものの、1月のネコ家計簿は、

 

10,459円!

 

ともうじき1万円を切るかもしれない程に。

 

なんて思ってたら、昨晩不測の事態が!ゲッソリ

 

 

せっかく作ったキャットウォークに滅多に乗らないのに、

 

ロフトへ上るハシゴとか、吹き抜けの窓枠とか、

 

カーテンレールとか、不安定なトコはやたらと上る!

 

 

やたらと大きな音がしたので慌てて向かえば、

 

ロールスクリーンに乗っかったんで外れて落ちた!ポーン

 

 

直そうとしたら、外れたんじゃなくて、

 

根元の金具が折れて壊れてやがる!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

ウチで一番大きな横幅1800mmのヤツだから、

 

買っても高いんだろうなぁ。チーン

 

 

 

犯人はコイツ!ムキー

 

 

ヤンチャにも程があるわい!ムキー

 

 

とは言え、本人に罪の意識はないしねぇ。真顔

 

 

シブシブ、雪の降る中、3千円しか入ってない財布を持ち、

 

西那須野のニトリへ行ったまくのうちでございます。

 

 

買いました!

 

 

8千円!ポーン

 

 

当然カード払いよ!チーン

 

 

外食と、食品&酒購入はカードで払わないようにしてるので、

 

ネコ関連はカード使用可にしています。

 

 

ネコ家計簿に、

 

ロールスクリーン

 

の文字が入るとは夢にも思わなんだ。笑い泣き

 

 

ただ、買ったはいいのだが、工具が外の小屋にあり、

 

空には降り続く雪、足元には降り積もる雪。

 

 

取り付けはいつになる事やら?

 

 

雪が積もってると反射で余計に明るいのよ~笑い泣き

 

 

ささやかな救いは、ロールスクリーンのお値段、

 

こんなに安くなってるとはね。

 

 

たしか10数年前に買った時は1万数千円だったっけ。