「うどん」と言いつつ、メインはお酒のお店ですよ。
「粉吉うどん」
キャパの少ない人気店で予約は受け付けてないんです。
17時オープンなのでピッタリに行ったら、
もうのれん出てて、覗いたら席も埋まってた!
17時じゃないのかな?
そしたら何と、お店の奥の小部屋っぽい席だけ空いてた!
ギリギリゲットー!![]()
この後、お店の入り口が見えるので、
5分に1組くらいのペースでお客が来ては、
諦めるのが繰り返し見られてちょっと優越感(笑)![]()
「黒ラベル(中)」
暑いし、最初はね。
お通しが無いのも好感が持てますな。
本日の肴
バリエーション豊富、種類も多く、お安い。
小ぎれいで小じゃれてるので父も好きなお店でした。
「生野菜~さばへしこのバーニャソース」
もちろんウマいし、へしこ使ってるのに、
ソースがしょっぱくなくて実にイイ。
「梅干し天ぷら」
こちらはレギュラーメニューから。
疲れてる上、暑い日なのでクエン酸摂取で梅干し。
ウマいんで、パクる気満々!![]()
「梅干しハイ」
これもクエン酸めあて(笑)
予想外にスッキリしてウマい。
「とうもろこしのかき揚げ岩塩とバター」
かき揚げにバターって反則じゃね?
これはヤバいって!
新鮮なとうもろこしが出回ってるうちにパクらねば!
2杯目、そしてウマそうだと相方も注文。
「新じゃがと小海老のブルーチーズ焼き」
これはもはやチューハイではなく日本酒呑まねば!
レギュラー日本酒、「雪の茅舎」があるのも、
アタクシが行きたがる理由の一つ。
今週の日本酒
「栄光富士」と「伯楽星」があるじゃん!
何てイイ日だー!![]()
「栄光富士」
うんうん、やっぱりウマいね。
結局、好きな3銘柄オールクリア(笑)
「自家製スモークサーモンとアボカドの金山寺味噌クリームチーズ和え」
名前は長いが、味はとってもイイ。
そろそろシメますか。
「ぶっかけうどん」
当たり前だけど、丸亀製麺よりウマい!![]()
本日の肴に「焼きうどん」があって迷ったけど、
シメはやっぱりサッパリしたくてね~♪
ご馳走様でした!














