中尾さんを偲んで ~谷中「中華料理 珎々亭支店」~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

中尾彬さんがお亡くなりになりました。

 

 

何だかすごく親しみ感じてまして。

 

 

那須に越す前の谷中時代、年中お見かけしてました。

 

 

買い物行くにもいっつもご夫婦二人。

 

 

家は近いし、志乃さんの実家なんて目と鼻の先だし、

 

買いに行く魚屋さんも、食べに行く中華屋さんも、

 

二軒もカブってまして。

 

 

アタクシが那須に来てからすぐ、その中華屋さんが、

 

相次いで閉店してしまったんですよ。

 

 

「珎々亭」という名前のお店で、当時歩いて1分の、

 

日暮里駅と夕焼けだんだんの中間くらいにありました。

 

 

名物が「サーティーライス」と「北京味噌ラーメン」。

 

 

あたしゃこの2つの繰り返しだったから、

 

もっと他のものも食べておけばよかった。

 

 

しかし、まだ支店があるんです!

 

 

当時アタクシが住んでいたのは「朝倉彫塑館」の並びで、

 

右に行けば「本店」、左に行けば「支店」って感じ。

 

 

この日は「弥生美術館」へ行くので、支店で食べる!

 

 

 

アタクシが居た時は、こんな通りの名前じゃなかったのに。

 

 

あれから30年、谷中の街はチャラくなって、

 

今更戻りたいとは思えなくなったし。

 

 

 

通りを出ると、相変わらず営業してます。

 

 

 

「中華料理 珎々亭支店」

 

 

ここんちも老夫婦で営業してるので、

 

言い方は悪いけど、今食べておかないと。

 

 

ありましたよ、サーティライス♪

 

 

細かく言うと、本店の表記は「サーティーライス」と、

 

横棒で伸ばしてたけどね。

 

 

 

年齢が年齢だけに、昔よりさらにメニュー絞ってるけど、

 

元々こちらには「北京味噌ラーメン」が無くて、

 

それで本店に行ってたんですよね。

 

 

 

魅力的ですが、酒臭い息吐きながら弥生美術館は・・・。

 

※実際、かなり混んでたうえ、女子率95%くらいだった。

 

 

 

「サーティライス」

 

 

ザーサイとスープがついて800円は安い!

 

 

 

具は「豚肉」「白菜」「ピーマン」「人参」「玉ねぎ」、

 

「小松菜」

 

中華丼風の味付けに「沙茶醤」です。

 

 

昔々、「沙茶醤」をアメ横で買って、家で使ったんですが、

 

結構いい味にはなるものの、多量に使うものじゃ無いので、

 

買ったところで使いきれずに8割方捨ててました・・・。

 

 

今、思い出した!

 

 

こっちじゃなくて本店行ってたもう一つの理由を!

 

 

支店は野菜の切り方が大ぶりなので、

 

ネコ舌のアタクシには大変だったからでした!ゲッソリ

 

 

でもやっぱりウマいね~♪デレデレ

 

 

実は中尾さんはいつも奥に入ってたんで、

 

来てるのは知ってたけど、何食べてるのかは知らない。

 

 

でも、オリジナルだし、きっと食べたんだろうなぁ。ニヤニヤ