別の店なの? ~芦ノ牧温泉「うえんで食堂」~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

今更3月上旬の記事です。

 

 

カメラ忘れて仕事用のカメラ使ったんですが、

 

その時のSDカードを父マンションに置きっぱなし、

 

やっと持ち帰りまして、1カ月以上遅れてのアップです。

 

 

またまた降りかかる火の粉のような、

 

自分の仕事じゃないことで出張だったんですよ。

 

 

テメエの仕事すら終わって無いのに、

 

他人の仕事で一日丸つぶれかーい!ムキー

 

 

「出すもん出してもらおうじゃねぇか」

 

とは言ってませんよ、優しく言いましたよ。

 

 

出張手当を倍もらう訳にはいかないので、

 

せめて調査費(と言う名の食事代)を2回分、

 

つまり、

 

「早くから行ってやんだから朝昼のメシぐれぇ食わせろ!」

 

ですな。

 

 

てな訳で2食分1760円を確保!

 

 

節約生活で外食を減らし、酒を焼酎軸に切り替え、

 

ちょっと寂しい生活を2月から過ごしてる身には、

 

これは実にありがたいじゃないですか♪ニヤニヤ

 

 

だったら仕事に向かう前にエナジーチャージ!

 

 

で途中にあるこちらに訪問。

 

 

実にキレイな建物ですな。

 

 

 

「うえんで」

 

 

あの「うえんで食堂」なんですよ!

 

 

もう10年くらい行って無いので、もちろん建て替え後初。

 

 

 

「会津山塩チャーシューメン」

 

 

醤油にしようと思ったけど、山塩に惹かれまして。

 

 

具は「チャーシュー」「シナチク」「ネギ」と基本。

 

 

 

手打ちの太麺も健在ですが、やや細くなったかな?

 

 

それにしっかり茹でられてはいるけど、

 

以前より切れやすいのか、切れた細かい麺が、

 

ドンブリの底に多数ありました。

 

 

麺ばかりクローズアップしてしまいますが、

 

スープは以前と違って繊細な味になってます。

 

 

昔はじっちゃんが作る実直なラーメンって感じでしたが、

 

今はすっかりせ洗練されてます。

 

 

ちょっと素朴な以前の味が懐かしくなった~。

 

 

(今年13杯目)