昼に呑む ~御徒町「老酒舗」~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

最近、東京へ行くのに日帰りは少なく、

 

実家泊りのケースが多いんです。

 

 

日帰りだと、夜に呑んで帰ってきます。

 

 

泊りだと、翌日の夜までは居ないんで、

 

夕方に戻るとしても、飲み屋はあまりやってない。

 

 

すると昼から呑めるお店が重要になるんですわ。

 

 

 

「老酒舗」

 

 

今、自分的にアツいのはここんち!

 

 

先日、ランチで入ったけど、大半の客が呑んでるので、

 

クヤシイことこの上なく、精神衛生上よろしくない!

 

 

リベっちゃうよー!( ̄▽ ̄)

 

 

 

「スーパードライ」

 

 

一生の不覚! 選べるのでピンポイントで言えばいいのに、

 

「アサヒ以外のヤツで!」

 

って言ったらアサヒ出てきた~(*´Д`)

 

 

店員さん中国系で日本語アヤシイから、

 

しっかり言えばよかったわ。

 

 

 

「お通し」

 

 

ウマいんだこれ、テイクアウトで売ってくんないかな?

 

 

 

この日は空いてて落ち着いて選べるわ~♪

 

 

 

「青菜炒め」

 

 

どこ行っても注文しちゃうけど、令和5年現在、

 

アタクシ的にNO,1ですな。(^_-)-☆

 

 

 

「発酵白菜と豚肉の炒め」

 

 

やはりここんちは発酵モノがウマい!

 

 

酒も進むけど、ゴハンにも合う味だよね。

 

 

 

「角ハイボール」

 

 

日本酒もあるけれど、この後行くところがあるので、

 

蒸留酒系にしてみました。

 

 

まあ、3杯呑んじゃってエラソーなことは言えないけどね。

 

 

 

「燻製干し豆腐」

 

 

干し豆腐は大好物だけど、燻製は初めて、

 

これはアクマのように酒進んじゃうー!

 

 

 

てことで、これ注文してからハイボール2杯・・・。