うめ吉ツアー ~もしや才能アリ?~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

倉敷銘菓、橘香堂の「むらすずめ」




もちろんお土産で大人気ですが、美観地区のお店では、


自ら焼いて作ると言う体験ができるんです!




通常サイズなら、3個500円、ジャンボサイズは1個1000円ですよ。




うめ吉ツアーの参加者は割引になるので、


大勢で押しかけちゃいました~♪




で、体験します!





まずはカワイイお姉さんが、見本を見せてくれます♪



他の人はみなさん人生の先輩ばかり、当然トップバッターで行かされます・・・。あせる





おたまで生地を掬い、鉄板に落としておたまの背中で丸く広げます。



タスキが無いので、袖は手で押さえる!





キレイに丸く焼けたら、なんと素手で鉄板からはがして裏返す!






あんこを適量、しゃもじで取って、裏返した生地のキツネ色の面に乗せます。






熱いうちにヒダをつけて、包んで完成!






できあがり♪



お店の人たちから、


「初めてとは思えないほど上手い!」


と言われ、お世辞かと思ったら、次の人たちは、


焦がすわ、生地破くは、丸くならないわ、焼きすぎて堅くなって包めないわで、


3個とも失敗する人続出!Σ(・ω・ノ)ノ!




あたしゃ、3個ともキレイに出来ました~♪




手先が器用だからか、普段から料理しているからか、


とにかく、


「もしや、才能あるんじゃないかい?」


と、鼻高々なアタクシでございます~!\(゜□゜)/