この間の15日は

ホッピーの11回目の月命日でした

 

本当に早いもので

あと1ヶ月であれから1年

 

月命日の日はお月様が

とってもキレイで

ホッピーと最後に行った

猿ヶ京のキャンプを思い出しました

 

秋になると 

紅葉キャンプが楽しみだったね

 

キャンプが大好きだったホッピーとは

冬を除けばほぼ毎月

キャンプに出かけていました

 

そんなアウトドアの我が家に

やってきてしまった

インドア派の鈴之助

 

7月にははじめてのお泊り

福島県の桧原湖にある

わんだふるさんに行って

大っ嫌いな車を克服したばかり…

 

そろそろ

キャンプデビューをっと

企んでいた9月のこと

 

今年の9月は

暑い上に雨ばっかり(涙)

かと思えば

雨の予報なのに雨が降らなかったり

あっちは晴れてるのに

こっちでは突然雨が降ったりの

変なお天気

 

長靴散歩には

飽き飽きのとらばぁと

そんなの関係ないっ鈴之助

 

またまた話はさかのぼって

そんな9月下旬のこと!

 

ジャックん in モバラーのオフ会の後

見事にやってきた台風

天気予報とにらめっこして〜

どっこさいくべ〜っと

とーっても悩みました

 

そして出発当日!

モバラー地方の天気予報は

晴れのはずなのに

積み込みすると同時に

局地的にモバラーだけゲリラ豪雨!

 

さすが雨男

鈴之助のキャンプデビュー(笑)

 

雨雲が通り過ぎたところで

リトルホッピーも一緒に

ホッピー号は西へ!っと出発

 

まだちょっぴり車が

苦手なのかノスケ?

とらばぁの肩に鼻をのせて瞑想?

 

でも途中の

駿河湾沼津SAではこの笑顔

ドライブたのしいかい?

 

 

 

ビュリフォーな駿河湾♪

 

んでたどり着いたのは

どっぷり夜も更けた浜名湖♪

ロングドライブお疲れノスケ〜

お腹空きすぎて

目が寄ってるじょ〜

 

あれあれ?

テントはどこだ?

キャンプのはずではあーりませんか?

 

というのも

年に2度は

一緒にキャンプに行ってくれる

スペシャルゲスト(SPG)さんと

こちらの浜名湖で落ち合って

本日は前泊で

ファミリーロッジ旅籠屋さん

お世話になります♪

 

ホッピーとも以前利用して

ワンコも気軽に泊まれて

とってもリーズナブル♪

 

長距離ドライブの時などで

ワンコとさくっと

お泊まりしなくちゃならない時に

とっても便利なお宿です

 

SPGさんと落ち合って

今宵は

鈴之助のキャンプデビューの前夜祭♪

 

新居駅近くの豊千さん

何を食べてもおいしかった!!

 

オトナたちのグビグビタイム

約1時間ほど

鈴之助はちゃんと

車でお留守番できたんだじょ♪

 

メキメキと

オトナの階段登る鈴之助

 

そして翌朝〜♪

さー 今日が本番!

どこいくのかなぁ〜♪

 

楽しみだね〜♪

たのしみだじょーー♪

鈴之助のキャンプデビューのお話は

次回へつづく…