気が付けば子供たちは夏休みに突入。
私は仕事の折り合いがつかず、8月に予定していた夏休み(の一部)はすべて消えました…
夏休みって、なんだっけ?
釣り場の常連には毎日が日曜日の人もいます。
そういう人たちにとっては仕事があるってのは羨ましいことなんだろうけど、何事もほどほどが良いと思ってしまうのです。
個人差のある部分ではあるけれど。
でも、たくさん稼げばたくさん竿を買えるわけだし。
とは言え使えるのは右手で1本、左手で1本、あとは自分のが1本ってのが限界です。
私は右手の竿でしか釣りませんので、たくさん持っていてもしょうがないんです。
分かっていますが、竿が増えていきます。
あーでもない、こーでもないと理由をつけ、釣果にさほど影響がない竿を増やしてしまいました。
ただ、稼ぎが少ないので中古品ばかりですが。
全然ほどほどにならない釣り具集め。
でも釣果はほどほどにしたくない。
大きいハゼをたくさん釣りたいです。
そういや学生時代に「ハゼ100匹釣りたい」って短冊に書いたっけな…懐かしいです。
まとまりのない前置きはさておき、本日もそんなに長い時間やるつもりはなく、仕掛けの確認がメイン。
昨日は道糸0.6号、塙式を模したプロペラ仕掛けを使いました。
本日はこの仕掛けを30cmに切り取り、PEにつないで脈釣り仕掛けにしてきました。
現地到着6:20
あ~つ~す~ぎ~
ってことで日陰ポイントに入ります
6:40 1匹目が釣れました。
昨日よりも1m近く岸に近いところにハゼがいるようです
自分で言うのもダサいですが、こういうハゼの居場所を見つけるのが上手になったなと感じます。
今年はハゼが多い気がしていますが、それ以上にこの魚探並みの高性能センサーの働きが功を奏しているようです。
とか言いながら、実はどこに仕掛けを入れてもハゼがいるんでしょうけど。
7:35
なんだか好調ですね
時間1束にギリ間に合った(笑)
休憩しつつ、プロペラ仕掛けにチェンジ。
9:00に200まで来ました。
このくらいのぺースで釣れてくれると楽しいですねー
決して良いサイズばかりではないですが。
10:10で納竿としました
さて、先糸を0.6号にした仕掛けはどうなったか。
写真はないですが、ヨレヨレでした。
ラインについて色々考察すると、私が考えるベストの組み合わせは道糸PE0.3号、先糸フロロ1号がいいような気がしてきました。
なお、オモリはガン玉で1gのものを使いましたが、ナス型より使いやすいような気がします。
まだまだこの仕掛けもいじり倒す余地あり。
プロペラ仕掛けも考え直します。
<釣果>
場所:T
日時:2024年7月28日 6:40〜10:10
竿:ひなた6尺
仕掛け: 脈釣り仕掛け→プロペラ仕掛け
鈎:タイガー針 秋田狐2.5号
ライン:ダイソー製PE0.3号→セリア製ナイロン0.6号
ハリス:ホンテロン0.6号
錘:ガン玉3B?
エサ:ベビーボイルホタテ
釣果: 275匹