健康診断とワクチン | 一町歩暮らし

一町歩暮らし

旧ネコノネタ+メシノネタ

昨日はサクラとふぶきを病院へ

 

飼い主の覚書でもあるので長いです

 

健康診断とワクチン

 

人間でいえば2匹とも40代

 

もうそろそろ多少なりとも何かしら出てくるお年頃

 

早期発見が重要よねと

 

健康診断(前回2018年1月)

 

そして、今年はたくさんお出かけをしたいなと思っているので

 

しばらく打っていなかったワクチン(前回2015年8月)も

 

ママが僕たちを車に乗せて

 


 

どこ行くの〜??と毛づくろいをしあっていると

 

 

・・・・なんか嫌な場所に着いた気がするにゃ

 

 

・・・・・・ビョーイン!!!!!

 

 

どうか僕は呼ばれませんように・・・

 

 

ここどこにゃ??

 

 

さあさあ、呼ばれたよ〜!

 

ということでワクチンをチクン!

 

採血もするよ〜!

 

サクラは私が側に付いていると借りてきた猫状態で大人しいのですが

 

ふぶきは採血の時に相変わらずギャン泣き・・・(汗)

 

保定されている足もグン!グン!と引くので左足は失敗、右足から採血

 

騒ぐだけ損なんだけどね〜

 

ふぶきをなだめている時に「人生楽ばかりじゃなくて苦もあるんだよ〜」と声をかけたら

 

先生方に笑われてしまいました(恥)

 

ちなみに体重はサクラ4.8kg、ふぶき3.9kg

 

「ちゃんと管理できていますね〜!」と

 

しばらく待って

 

血液検査の結果

 

サクラ

 

ふぶき

 

ふぶきは相変わらず多血(笑)

 

2匹ともクレアチニンの数値がちょっと心配・・・

 

腎臓の数値は尿素窒素(BUN)、クレアチニン(Cre)、リン(P)の値で見るのですが

 

尿素窒素とリンの値は正常範囲内

 

ただ、一番シビアだと言われたクレアチニンの数値が

 

サクラが0.1上回り、ふぶきは上限ギリギリ・・・

 

2匹とも前回よりも数値が上がってきている

 

腎臓にこれ以上負担をかけないようにしないとね〜!

 

ということで

 

療法食(ロイヤルカナンの腎臓サポート、Dr'sキドニーケア 、ヒルズの腎ケア)とネフガード、プロネフラのサンプルを頂き

 

セミントラを処方され(げげげ・・・)

 

どれも食べるか1種類ずつ試してみてくださいと

 

また病院に連絡しないといけなくなりました〜(汗)

 

療法食は問題ないと思うし、薬もご飯に混ぜれば全部食べそう(笑)

 

全部でお会計が24400円!!(ひえええ・・・ちなみにセミントラが4800円)

 

うちの猫たちのご飯はタンパク量が多めのご飯

 

これは飼い主がかなり意識してやっていますが

 

ご飯を療法食に変えるのは避けたいところなので

 

手作りごはんや普段のご飯のタンパク量を調整して少し様子見をしたいなと思ってはいます

 

猫って確かに腎臓病は多いけど、普通だったらこんな腎臓だったら死ぬのに、なんで生きているの?って感じで意外と強いからその位なら大丈夫!という身内獣医の言葉もあるので

 

よくよく相談をしながら猫たちの健康維持をしていきたいなと思います

 

人間も40前でもだんだんガタが出てくるな〜と思いますし

 

腎臓はそのうちケアしないとねと思っていたことなので

 

そりゃ多少あるでしょ!と特に心配はしていないのですが

 

今回病院に行って衝撃だったことが

 

うちの子たちは本当に「シニア」の仲間入りなんだ!ということ

 

20歳以上生きてもらうつもりだし、まだ10歳にもなっていないでしょ〜

 

シニアって言われても、まだまだだよね〜と思っていたし

 

普段、元気で白髪が目立つわけでもなく、特に猫たちの老いを感じていなかったのですが

 

今までの診察の際には聞かれなかったことをまずはじめに聞かれました

 

Q:ウンチをした後に走ったりしていますか?

A:走る時と走らない時はあるけど、前からなので特に変化はないです

 

質問のワケ

 普段しない子が頻繁にするようになると、便秘や腰痛の可能性もあります

 便秘になると力んで脳や血管などにも影響がある場合もあります

 

Q:キャットタワーとかから降りる時、ためらったりしていませんか?

A:いつもと変わらず元気です

 

質問のワケ

 もし、降りるときなどにためらうようなことがあれば関節が悪くなっているのでよく様子を見てあげてください

 

Q:夜泣きをしたりしていませんか?

A:特に夜泣きはないです

 

質問のワケ

 あれ?忘れた!でも脳の障害だったり色々関係があるって言っていたような・・・

 思い出した!(それでもあやふや・・・)甲状腺機能の問題だったはず!

 

Q:水を飲む量が増えたりしていませんか?

A:特に増えたりはしていないです

 

質問のワケ

 飲水量が突然増えたりすると腎臓病の疑い

 

上記のように色々と質問があり、おしっこをちゃんとしているかとか、便がきちんと出ているかは毎回聞かれますが、まさかウンチ後のダッシュって普通かと思っていたのでびっくりでした!

 

いわゆるウンチングハイとかウンダッシュに隠されたものがあるのね!

 

関節とか腰痛とか出てくるのかー!!

 

と、当たり前ですが人と同じだねえと再確認

 

飼い主も30代後半も後半、もう後がない待ったなし!という年齢なので

 

あちこち、痛いだのなんだの日々ボヤいていて

 

もう若くはないわ〜ガタがくるわ〜と思っているので

 

飼い主よりも年上になってしまった猫たちはなおさらか〜と

 

体重ももう少し頻繁に計りながら痩せさせないようにしつつ

 

ご飯の質も変えていこうと思っています

 

病院帰りのスーパーで

 

ホッと一息、外を眺めるサクラ

 

 

ご飯の楽しみは奪わないからね〜!

 

これからも美味しく食べて健康体でいようね♪

 

 

今日もポチポチっと応援お願いします♪

 にほんブログ村 猫ブログへ

Twitterもチェック!!→https://twitter.com/nekononeta

初めましての方はPC表示でご覧ください♪ 

(サイドバーに猫たちの紹介などがあります)