月曜日の今日は
日本株上がっていますね。
9月の配当権利取り前の株価、
どう動くでしょうか。

9月22日の金曜日。
株が終わってから実家へ帰る予定でした。
帰る準備をして
車に荷物を積み
さて出発!
京都のスタバ寄って~
実家近くのスーパーで買い物して~
実家近くのスタバでコーヒーのお代わりして~
と、
行動予定を頭の中で確認しながら
エンジン始動!
のはずが。。。
かからん・・・
あれこれしてみたけど
かからん・・・
あー
もーーー
しばらくふてくされ。
あかん、夕方だ。
ディーラーが閉店しちゃう。
ふと、正気になり。
慌ててディーラー担当くんに電話。
バッテリーあがりなのか、
他のトラブルなのか
私の状況説明では判断できんとか言うんだよね
失礼な。
それで
ソニー損保さんの出番です。
ロードサービスをお願いしましたよ。
ディーラー担当くんが、
エンジンがかかっても
そのまま実家まで乗っていくのは心配。
待っていますから
どっちみち車を持ってきてくださいって言うの。
エンジンがかかれば
私がディーラーまで乗っていき、
エンジンかからなければ、
車をディーラーまで運んでもらうことにしました。
40分くらいで
レッカー車やってきた
細かいことは省略しますが、
ソニー損保の
ロードサービス、
満点!
到着後、
作業している間中、
動揺しているワタシに
親切に優しく話しかけてくださいましたよ。
結局エンジンがかかったので
私がディーラーまで乗って行きました。
ありがとう、ロードサービスさん。
バイバイ、レッカー車
車はディーラーお預かり・・・
遅くまで待っててくれて、
家まで送ってくれました(笑)
あ~あ。
ただでさえ実家に帰るのは気が重いのに、
スムーズにいかないと心折れる・・・
翌日早い時間に車が直れば
予定通り実家に向かおうかなぁ。。。
あれこれ考えていたら、
息子からライン。
は?
母さん金曜夜から岐阜(実家)に帰るってラインしておいたよね。
息子~
既読にはなっても、内容見てないんか
この時点でワタクシ、
実家に帰る気は0になりました
息子早く帰ってこないかな~
それにしても息子、
このタイミングで帰ってくるなんて、
私が実家に帰れなくなることがわかっていたようで、
なんかコワイ。
我が家ソニー損保にかえてから
事故やロードサービスなど
何度もお世話になっています
(お世話になりすぎ状態)
いつも親切で
一度も嫌な思いをしたことがありません。
おススメです。
(回し者ではありません)
友だちには
トラブルが移動中じゃなくて良かったねって言われました。
それもそうですね。
まぁ、息子も帰ってきたし
落ち込むのはやめにします^^
これは日曜。
息子運転。


