今年2番目の下げ幅 & HYPER SBI2に手こずりそう &夕立 2023/08/25 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

お疲れさまです^^
 
 
夕立の後は
少し涼しくなりました。
 
 
 
 
日経平均は前日比662円安と5日ぶりに大幅反落。

*今年2番目の下げ幅

*値がさ半導体関連株を中心に軟調

 

 

 

 

 

 

資産は80万減。

ソシオネクストが鬼下げの結果です。

日経今年2番目の下げだそうですが、

値がさの半導体株以外の下げはそれほどでもなかったですね。

 

決算発表後売られていた電算システム、じりじり上がってきました。

 

 

 

クローバー 今日の株

 

日経レバ(空売り)

損切り

ずるずる損切りできなかった空売り。

指値してあったようで(覚えていない)損切れていました。

空売りの含み損まだあるんですよね。

ジャクソンホール後の相場みて、どうするか考えます

 

 

シスメックス(デイトレ)

利益確定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、HYPER SBIでトレードしているんですが、

2023年11月18日でサービス終了とのこと。

 

それで

HYPER SBI2をダウンロードしましたよ。

そしたらこれがまぁ、

情報量が多すぎて、

使いこなせる気がしない。

 

 

目がちかちかする

 

 

私ごときトレーダーには、

HYPER SBIで充分なんだけどな。

 

使い慣れた画面の方がいいのにな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日に続き、

今日も夕立。

 

 

 

今日は南側の窓に叩きつけるように雨が降りました。

 

あまりの豪雨に驚いた。

(大きい窓に打ちつけるので怖かったです)

 

先日の台風並みに風も吹きまして

ベランダの植物、またもやなぎ倒されました。

 

 

 

同じ京都市内でも、

降り方に差があったようです。

 

 

 

我が家の上だけ大雨の図(笑)

少し向こうは青空。

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、

オリックスの優待、

スープストックトーキョーは第2希望にしました。

前回も頼んだしね。

 

第1希望は梅酒。

希望が通るといいなぁ。

 

 

 

 

うたた寝してて

またこんな時間だよ。

 

これから片づけして~

お風呂入って~

寝るのは朝だね(昼夜逆転)

 

 

 

 

 

では、また。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

読んだよ~のおしるしに、

にゃんこをクリックお願いいたします