祇園祭でお買い物 * 厄除け粽(ちまき) | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

2023年の祇園祭は終わりましたが
お勉強も兼ねて備忘録を記します。
 
 
ご興味のある方、
よろしければお付き合いくださいませ、、
 
 
 
日にち順ではなく、
まとめ記事の形です。
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
祇園祭では
各山鉾ごとに厄除けの粽が授与されます
 

 

大丸に飾ってありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は前祭の宵山(巡行前日)に買いに行きましたが、

今年は例年より早く売り切れていた気がします。

(転売やめて~)

 

 

 

 

 

2022年は「郭巨山」さんの粽を買いました

小判付きでいかにも金運が上がりそうでしょ?

 

私は金運が上がった感はあまりなかったのですが、

一緒に買った友だちはご利益があったって!

 

この粽、

小判がついてて玄関に飾るのちょっと恥ずかしいかなぁと買った時は思っておりましたが(失礼)、実際飾ってみるとキラキラして良かったです。

今年は有名な方が云々で(詳しいことは忘れましたw)

売り切れていました。

 

 

 

 

祇園祭前祭

郭巨山巡行

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祇園祭前祭

山鉾巡行の

印象に残ったものの

写真を挟みま~す

 

 

 

 

<鶏鉾(にわとりほこ)>

見送は、16世紀後半頃ベルギーのフランドル地方で製作、江戸時代初期に輸入されたものと考えられ、国の重要文化財に指定されています。

 

美しい~

 

 

 

 

 

道路に並ぶと

大きな山鉾もミニチュアみたいで

カワイィ。

 

 

 

 

 

綾傘鉾

 

 

 

「棒振り囃子」が素敵なんです。


「京都人の密かな愉しみ*祇園さんが来はる夏」で、甚(登場人物)が綾傘鉾の太鼓方をするんですよねー。


下に貼ったYouTubeでは3分過ぎたあたりで棒振りの方が出ていらっしゃいます。

蜘蛛の巣パァーッと。

巡行時はお衣装をつけていらっしゃるけど、

この浴衣での棒振りもいいなぁと思います。

今年は見ていないの。

来年は綾傘鉾ガチウオッチしようかな^^

 

 

 

 

月鉾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、粽(ちまき)に戻ります

 

今年は

「放下鉾」さんの粽を買いました

ご利益は 「厄除け・疾病除け」

 

 

 

 

前祭巡行

放下鉾さん見えてきました~

 

 

 

 

 

 

 

鉾頭は日・月・星三光が下界を照らす形を示す

 

 

 

 

見送のフクロウが人気です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祇園祭は

何といっても暑いんです。

写真見てても暑さが蘇る(笑)

見たいものはたくさんあるのですが、

体力がもたない…

毎年少しずつ見学しています。

 

 

 

 

まだまだ写真がたくさんあるので、

復習しながら記事にいたします。

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

読んだよ~のおしるしに、

にゃんこをクリックお願いいたします