iPhoneが突然ダウン。熱中症にご用心。2023/08/05 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

今日の京都は晴れ時々曇り
 
 
すでに夏バテ気味です。
ダラダラしてしまう。
(夏に限らんね)
 
 
 
 
 
時間に余裕のある週末の朝は
たいてい息子からのプレゼントのフェイススチーマーを使っています
 

 

 

買ってからほったらかし気味だったヘッドマッサージャーも使おうと心を入れ替えてる(大げさ)

 

 

使っているのはMTGのリファです。

私のはネットの公式店で買いました。

MTGは9月が優待月。

 

 

 

目に見えて効果はないかもしれません

自己満足。

それが大事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝、エアコンの無い部屋に置いてあったiPhoneが突然ダウン。

ほんの10分前まで使っていたのに、何をしてもどこ触っても真っ暗。

 

慌てて扇風機で冷やしたり、

キッチンのステンレスの台(ひんやりしてる)に乗せたりしたら復活しました。

 

先日祇園祭りの暑い日にも調子悪かったんですよね~

 

 

iPhoneがないと何もできないので、

ホントに焦りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

昨日パパが軽い熱中症になったらしい。

 

 

 

夜、友達と食事をしていたら、

急に具合が悪くなったようです。

 

 

熱中症って

炎天下や暑い室内でなるイメージですが、

時間差で症状がでることもあるようです。

 

 

 

 

脱水の自覚症状が乏しいまま、

涼しい部屋にいるのに具合が悪くなったら

びっくりしちゃうよね。

 

 

パパも

昨日は用事があってお休みを取り、

用事の後ゴルフの打ちっぱなし。

その後、アイスコーヒーを飲んだだけで

食事に行きビール。

一番やったらあかんパターン(苦笑)

しかも風邪気味だった。

 

 

 

 

まさにこの絵の人のように、

血の気が引いたみたいな状態だったらしい。

 

 

 

隠れ脱水コワいね。

 

 

 

 

熱中症なのに「寒気」って、

色んな症状があるのね。

 

 

 

 

 

息子たち、

炎天下でテニスの試合があるときには、

前日や当日朝からたーくさん水分をとって、

脱水にならないようにしていました。

 

 

熱中症で運ばれてくる人はコロナ陽性の人も多いとか。

体も弱っているし、そもそも脱水状態なのかもしれませんね。

 

 

 

 

<熱中症画像はすべてキャスターな会よりお借りしました>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は福島で40℃だったって!

 

 

油断せずにまいりましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

読んだよ~のおしるしに、

にゃんこをクリックお願いいたします