日経3万円超え。利確はしたけど含み損マシマシ。2023/05/17 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

お疲れさまです^^
 
 
今日もよく晴れた京都です。
紫外線防止の完全防備で外出したら暑い~
日本人は日傘に帽子に長袖、
外国の人は半袖半ズボン。
それにしても、京都はほんとに外国の人ばかり目につきます。
 
緑が段々濃くなってきましたね^^
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
日経は前日比250円高と大幅に5営業日続伸。
3万円回復は21年9月28日以来約1年8カ月ぶり
 
値上がり758銘柄、値下がり1,007銘柄
→これ気になりますね。ワタシの持ち株もこんな感じで下げているものが多かったです。
 

 

 

 

 

年初に下げた~とか泣いてないで

買えば良かったパターン。。。

 

 

 

 

私の資産は17万マイナス。

マイナス金額もお荷物銘柄も昨日と同じ。

以下昨日書いたとこコピーしときます。苦笑。

 ↓

サンクゼールと南海化学、NMSHD、

ダブルインバースや空売りが足を盛大に引っ張っております。

 

含み損マシマシ。あ~あ。

 

 

 

クローバー 今日の株

 

9552  M&A総研

6526  ソシオネクスト

 

利益確定

 

 

先週買ったM&A総研は指値しておいたら売れてました。今日の高値付近で売れてラッキー&びっくり。その後下げちゃいましたから。

M&A総研はこれですべて売りました。

 

 

ソシオネクストは12300円で指値しておいたのに上がってきたので指値を上に動かしたら下げ初めてショック。でも絶対12300円までは戻すと信じていました~。そしたら後場一瞬上げた時に12300で売れた!ありがとう、ソシオネクスト。

9200円くらいの買値でしたのでまぁまぁの利益でした。

まだ持っています。

 

そうそう、ソシオネクスト、前場12300円のところに大量の売りが出てたんです。11時過ぎに見ていたら、一瞬にして売り板が消えたの。それで私指値を上げたんだったわ。

あれ、見せ板っていうの?判断誤るよねぇ、あんなのあったら。あかんよね~。

 

 

 

 

 

 

日経が右肩上がりなのに、私の資産はイマイチ。

上手に銘柄選んだら、資産倍増でしたねぇ。

溜息出ちゃう。

王道銘柄を真面目に買い進み、ついていくべきでした。

 

 

 

 

日経はどこまで行くんでしょう。

日経は高値を取ったのに今日全面高じゃなかったのは気になります。

下げる前の上げなのか、空売りの買戻しなのか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつぞやの結婚記念日か誕生日かの、パパからのプレゼントのバラが咲き始めました。毎年咲きます。

今年はあやめも薔薇も見に行ってないなぁ。。

 

 

 

 

 

首が凝って、めっちゃ頭痛い。

寒暖差きついですね。

 

 

 

 

 

 

 

では、

明日もがんばりましょうね^^

 

 

 

 

 

読んだよ~のおしるしに、

にゃんこをクリックお願いいたします