無事に共通テスト利用の私立出願が終わりました。私立受験はこの1校だけです。


出願することは100%決めていたので各予備校のデータリサーチにはこの学校は記載しませんでした。

まあ決めたのは共通テスト後ですけども。予防


それでも合否の目安は一応気になるので確認してみました。

2方式受験できるのでふたつとも確認。

バンザイシステム : DとB

選太くん : BとB

Toshin合否判定system : BとA


去年の最低得点率よりは5%ほど高い成績が取れていますし、ひとりめの時は共通テスト利用の私大は、B判定やC判定でも合格していましたのでちょっと期待しています。看板持ち


ただ出願した大学は今年から共通テスト利用の募集定員が1/3になるので不合格でも全く不思議ではないです。

予備校の判定ってこのことはどこまで考慮してるんですかね。


今週末に国公立の出願を決めて来週中に願書提出をします!


ふたりめは、

わたしはあと1年間も頑張れる気がしない絶望

と言っていたので後期はかなり安全をみて出願するかもです。