えんじょじょけっきしゅうかいで、こんかいも、しおりをつくりました。
 

こっちではない~おききください~

 

 

こっちです~ぱちり。

 

 
にん。
 
おもてです。
 
うらは~ぱちり。
 
 
ににん。
 
1ぶと2ぶは、じかんをかえただけでないよういっしょです。
 
すべて、しゃすでりでしたが~ほたてとくらげのあえもの、あわびがゆ。よかった。
 
1ぶのぐっちとあたす~ぱちり。
 
 
ににん。
 
ほろよい!?
 
2ぶのぐっちとあたす~ぱちり。
 
 
にににん。
 
びたみんC(ぐっちいわく、れもんさわー)も、ぐいぐいで、いいかんじです。つばくろうは、じしゅくしておりました!!!
 
すためんよそう、すわろーずのじゅんい、きゃんぷちゅうのいちおし、やんすわについて、けっこうかたりましたが、ぐっち、りっぷさーびすよかったです。びたみんⅭとりすぎて、2ぶだいじょうぶかなとおもいましたが、1ぶとかいとうがいっしょでよかったです。
 
ないようは、もうすこしまってね~。みにきたひとが、まだよいんのなかでしょうから。かいまくまえにこちらで~。
 
ちゅうせんかいで、さいんや、3しょっとぱちりでもりあがりましたが、1ばんおきゃくさまが、てんあげになったのは~まちがいなくこちらだ~1・2・3~
 
 
 
じょじょえんさまより~この3ぼんつめあわせ、ぜんいんぷれぜんと~!!!
 
ぐっちより、つばくろうより、おおたにくんのけっこんより、かいじょうは、われんばかりのはくっしゅかっさい。
 
しんじゅくがゆれました。ぐっち、そっちかよって~でへへ。
 
でも、じょじょえんさん、こんかいこれやっちまったので、もし2かいめ、3かいめも、なにかないと~へでで。
 
しばらく、つばくろうさらだどれっしんぐは、こちらです。
 
まぢでえみふる。