つばくろうDAY3にちめのしあいまえ。
しょにちの、とりつあおやまこうこう、あおふぃるにつづき、こくがくいんこうこうすいそうがくぶのみんなが、おいわいにかけつけてくれました。
きょねんの、とうきょうおんどをじんぐうで~と、さそってから1ねん。ことしは、みんなからおいわいにきてくれました。
かんどうするやん。
あたたかいことばもうれしい。
そして、このひのために、だいすきな、さざん、かってにしんどばっと。
あらめのへんしゅうで~ごめん。
まだまだつづく、がくせいのみなさんには、なかなかほんとうのたのしいがっこうぎょうじができないことでしょう。
ぶかつにはいっても、れんしゅうも、こんくーるなども、おもいどおりにいかないこととおもいます。
なにかできること、むりをしない。つばくろうは、このえんをだいじにしていきたい。
らいねんもまた、この2こうにはきてほしい。ごきんじょさんとして、なかよくおたがいおうえんしていきたい。
おおきくなったときに、じんぐうで、とうきょうやくるとすわろーずと、つばくろうのために、えんそうしたんだと、じまんしてもらえるように。
せんぱいからこうはいへ~うけつがれひきつがれ、ねん1の、はずせないいべんとにしていこう。
あおふぃるのみなさん、こくがくいんすいそうがくのみなさん、がっこうかんけいしゃのみなさん、すたっふ~!のみなさんに、ありがとうございます。こころからかんどうしたよ。
みんなえみふる。
※こぼればなし~。このえんそうにあたって~きゅうだんすたっふ~が、さざんおーるすたーずじむしょさんに、だめもとで、おふぁーしたそうです。すいそうがくのみなさんといっしょに~と。ていちょうに、おことわりされたそうです。そりゃそうだ。でも、まだまだあきらめない。らいねんも、そのさきも~いつかいっしょに~。
きょうは、ばてどで、でーげーむです。
さいごまで『ねん』おくります。