おは。
 
あさから、きもちぶる~かなしみぶる~な~できごと・・・。
 
こーひーぎゅうにゅうを、たのみきまんまんで、いつものかんじでれいのばしょへ。
 
きもちは、あまくないこーひーぎゅうにゅう。あまくないこーひーぎゅうにゅう。と、こころのなかで、となえてました。
 
そして、いざじゅんばんがきました。
 
てんいんさんの、いらっしゃいませのあつに~きょどってしまい、まっちろに~。
 
そんなときは、いつものてばさしだと、れじをみたとき~。
 
ばななまーくの、よーぐるとなんとか~が、めにとびこんできた。
 
いっしゅんで、かってなもうそうで、ばななよーぐると、どりんくだと、おもいこみ~。
 
いがいなところで、だいすきな、ばなじゅ~げっと!!!と、こころおどらせて、らっき~ちゃちゃちゃ~う~!じょうたい!!!
 
すると、てんいんさんが、こっちのしょうけーすから、なにやらとりだして~『こちらですね~』ぱちり。
 
 

 

にん。

 

・・・・・・・・・・・・・。

 

『なんじゃこりゃ~!』こころのさけびが~。

 

りすむらで、よくみかけるぞこれ・・・。ばなじゅ~は・・・。

 

よーぐると&ばななぐらのーら。というらしい。

 

たしかに、いわれてみて、れじよこみたら、そうかいてある。。。

 

ぱにくる~です。こんなとき、ほかになにたのむのか、そして、これはいったいどんなものなのか?

 

つばくろうの1つおぼえ、こんなときは、あらびきそうせーじぱい。

 

おのみものは?ときかれ、えっ!?ばななよーぐるとって、のみもんじゃないんだ・・・。こころのさけびが~りふれいんです。。。

 

もうなにをたのんでいいのかわからず、めにゅーみてたら~おみずごよういしますか?と、きたもんだ~。

 

げんきに、こなれたかんじで~はい!としか・・・・・。

 

おぼんには、よーぐるとばななと、あらびきそーせーじと、ちいさなかみこっぷに、みずでした。

 

よーぐると&ばななぐらのーら。のかんそう。つばくろうとは、こんごであうことはないでしょう・・・・・。

 

なれないものをくちにしながら、こなれたおきゃくさんと、てんいんさんとの、れじたいおうみながら、いつか、あ~なりたいとおもうあさ。

 

さらに、じょうれんさんの、かっぷには、てんいんさんからの、めっせーじがあるのをみて、うらやましさ、しっとをかんじました~でへへ。

 

あすこそ、ぜったいに、たのんでやる!と、おもっておもっておもって。はやくおとなのかいだんのぼりた~~い!

 

ぱとろーるでは、じょうぜつなのにな~へでで。

 

みんなえみふる。

 

ではきいてください、H2O『おもいでがいっぱい』

 

たまには、こんなぶろぐでも~・・・。えっ、すわろーずかんれんがききたいって~。まってろ~。きもちがおちついたら。。。