忠平企劃有限公司@松崎と申します。よろしくお願いいたします

前回Blog:

日本あるある「電動アシスト自転車」-④ | TAIPEI STYLE CYUBEI 台北スタイル-忠平企劃 (ameblo.jp)

 

【改正道路交通法

 

5月17日 参議院本会議にて、改正道路交通法が採択が行われ、全会一致で可決・成立した

自転車の交通違反に反則金を納付させる、いわゆる「青切符」による取締りの導入

信号無視や携帯電話を使用しながらの運転などが対象となる

2年以内に施行

昨今起っている「電動アシスト自転車」問題だけではないが、すばらしい進歩である

 

【改正道路交通法の内容

 

16歳以上を対象に適用され、113の違反行為が対象

自転車が関係する事故が増加傾向にある中、車やオートバイと同様、交通違反に対して反則金を納付させるいわゆる「青切符」を導入

高校生でも、主婦でも違反したら、罰金徴収される

 

 

 

道路交通法・改定の理由

信号無視や一時不停止、携帯電話を使用しながらの運転など、重大な事故につながるおそれのある違反について重点的な取締りが行われる

 

 

 

自転車でも酒気帯び運転で罰則

これまで罰則の対象外だった自転車での酒気帯び運転について3年以下の懲役、または50万円以下の罰金が設定 S田さん~注意して下さいね!

 

 

 

【松崎的一考】

 

電動アシスト自転車のみならず、今回の改定道路交通法は進歩でありますが・・・

2年以内に施工ではなく、即・実行して頂きたい(泣)

警察官の皆様も大変だと思いますが、市民の安全の為、取締よろしくお願いします!

レディース電動アシスト自転車暴走族の方々、罰金ですょ!!

自転車は「右側通行」であります!!!

以上

 

#改定道路交通法 #参議院通過 #青切符 #右側通行 #自転車酒気帯び運転 #16歳以上罰則 #電動アシスト自転車 #レディース暴走族 #警察官 #警察官取締