福島県郡山市

ベビマッサージ

ベビグラファー(赤ちゃん専門カメラマン)

現役助産師10年目

ハナミズキの

若杉美智子です

 

 

お教室のメニュー

 

 

 

母乳育児をしているママさん

 

乳腺炎になったことありますか?

 

 

 

 

母乳育児をしているママさんは

 

ぜひ、こちらの記事も

 

合わせて読んでみてください

 

母乳育児をしているママへ おっぱいの左右差ありませんか?

 

 

 

 

私は2人子どもがいますが、

 

どちらの時も

 

乳腺炎になりました

 

 

 

 

 

その時は

 

自分自身が助産師ということもあり

 

母乳外来には行かずに

 

自力で対処しました

 

 

 

 

 

乳腺炎の対処方法には

 

ポイントがあります

 

 

 

 

方法を間違えてしまうと

 

悪化する可能性もあるので

 

正しい方法を知っておきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は母乳外来で

 

乳腺炎でいらした

 

ママさんの乳房マッサージを

 

じっくりお話を聞きながら

 

行わせてもらいました

 

 

 

 

 

完全母乳であげていましたが

 

上の子の入園準備で忙しく

 

授乳間隔が空いてしまっていたそうです

 

 

 

 

 

お食事も実家にいる時は

 

毎食バランスのとれたお食事でしたが

 

自宅に帰ってからは

 

菓子パンなどを食べていたとのことでした

 

 

 

 

子どもが2人いると

 

そうなりますよねー

 

その状況よ〜く

 

わかります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらも乳腺炎の原因になります!

 

 

 

 

授乳間隔が空いてしまうと

 

赤ちゃんに吸ってもらう回数も

 

少なくなるので

 

乳腺がつまりやすくなります

 

 

 

 

食事も甘いものや脂肪分の多いものを

 

食べ過ぎてしまうと

 

血液がドロドロになり

 

乳腺がつまりやすくなります

 

母乳は血液からできているんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乳腺炎の対処方法は

 

3つあります!

 

 

 

 

 

1つ目に

 

赤ちゃんにしっかり吸ってもらうことです

 

おっぱいの張っている部分を

 

圧迫しながら授乳するのも効果的です

 

乳首が痛くて吸わせられないという方は

 

搾乳を3時間おきにしていきましょう

 

 

 

 

 

2つ目に

 

おっぱいを冷やしましょう

 

おっぱいを冷やすことで

 

血管がしまり

 

母乳の分泌をおさえることができます

 

 

 

 

 

3つ目に

 

早めに乳房マッサージをして

 

つまった乳管を

 

開通してもらいましょう

 

必要があれば

 

医師から抗生物質、解熱剤、痛み止め

 

などのお薬が処方されます

 

そのままにしておくと

 

乳腺炎が悪化し

 

乳房を切開して溜まった膿を出す

 

処置が必要になることもあります

 

 

 

 

 

乳腺炎になった時は

 

普段の授乳間隔や食事に気をつけて

 

3つの方法で対処するようにしましょう

 

早めの対処が大切です

 

 

 

 

 

おくるみタッチケア、ベビーマッサージ、ベビースキンケアのレッスンをご希望の方は下記までお問い合わせ下さい

 

 

すべてのレッスンに

 

⭐️助産師の育児相談、母乳相談

 

⭐️レッスン中のお写真データにてプレゼント

 

が無料で付いています

 

 

 

【お問い合わせ】

☎️    090-6623-0130

メールでのお問い合わせはここをクリック

Instagram

ホームページ

 

 

RTA指定スクール ハナミズキ

担当講師 若杉美智子

 

LINEから友達ご登録→1:1トークでもご予約、お問い合わせできます