いつも
お立ち寄り下さって
ありがとうございます🍁✨
初めての方も
ありがとうございます💞
昨日は
孫の7歳の誕生日でした🎂
今回は
七五三を兼ねて
娘の嫁ぎ先でお祝いをする
と聞いていたので
お祝いは送る事にして
遠方から見守る形になりました
撮影の風景が送られてきて
年若いパパとママが
お祝いを企画できるようになったんだなぁ
と
感無量でした💖
そんな日曜日
相方は仕事で出勤のため
丸々一日自由時間✨
お友だちにいただいた
カシワバアジサイの苗を
庭に植えるため
近くのホームセンターに
腐葉土を買いに行きました♪
日盤の吉方取りを兼ねていたので
北の方位のお店へ。。
庭木のコーナーで
可愛い花々を眺めながら
歩いていると
ずっと気に掛かっていても
なかなかご縁が無かった
フェイジョアを発見❣️
そこで思いつきました💡
孫の7歳のお祝いに
記念樹として
カシワバアジサイと
フェイジョアを植えることに
しました♪
車は11月に
訳あって
プリウスからウェイクに変えたばかり
高さがあります✨
ピッタリ収まりました〜😊
るんるん気分で
自宅に戻り
早速植えることに
なにしろ
誕生日の記念樹ですから
この日に終わらせたい!!
という事で
手早く昼食を食べ終えて
庭に出ました
カシワバアジサイは
秋に紅葉するんですね
風水的には
東方位が良いとの事で
そちらに植えてみました
苗を育てて
くださった友だちに感謝です
フェイジョアは
風水的には
南西が良いとの事ですが
南西には
植える余地がないので
カシワバアジサイと並べて
植えることになりました
日暮までには終わって
一安心💖
そして翌朝
今朝ですね
庭に出てみると
これまでには感じたことがない
安心感のようなものを
感じて不思議でした
車の交通量が多い通りからの
目隠しになったからなのか
電柱との間に植えることになり
緩衝材として働いているのか
調べてみると
植物は
電磁波に対して緩衝材の役割が
あるそうです
植物を植えること
造園
…
九星気学では
三碧木星という星が表します
三碧木星の星って
電気 や 雷 を表しますし
夢
希望
難関突破
などの意味もあったりします
来年は
三碧木星が中宮の年
そういえば
三碧木星は 龍 も意味しているんです
2024年
節分を過ぎると
天の気 甲 きのえ
地の気 辰 たつ
人の気 三碧木星
ダブルの龍 🐲 🐉 ✨
都内では再開発として
大規模に緑の豊かな公園がつくられようと
しているようですね
アセンション
という言葉を良く耳にします
最近 私も使うことがありますが
2000年サイクルの大変革期
真っ只中に居ると言われている今
スピリチュアルと
物理学が
リンクし始めているような話も
見聞きします
多くの方々のなかに
気づきが生まれ
価値観が大きく変わりつつある
この現象を
アセンションと呼ぶのではないかしら
などと
朝陽をあびながら
安心感の中で感じた朝でした
全てのご縁に
愛と光と感謝を込めて✨✨✨
プロフィールは
こちらです🧚♀️✨