本日、再判定日&着床症状? | もものアラフォー子育て&妊活

もものアラフォー子育て&妊活

2人目妊活中。
40歳自然妊娠、2019年10月出産。
その後はまさかの卵管閉塞(気味)のため、体外受精チャレンジ中!

またまた、ため息です。後半に着床症状を書きます。



再判定の結果、


再々判定になってしまいました。






BT10 hcg 19.7

BT12 hcg 35.0


もう少しだけ確認しますか?と先生に言われ、従います。


次は5/6金。




妊娠検査薬は


⬇️

⬇️

⬇️




⬇️

⬇️

⬇️




この5/2というのが、BT12です。



検索魔になってまして、

#低hcg 妊娠継続

#ドゥーチェック 妊娠検査薬 濃さ

#hcg 低い 妊娠


など、何時間も携帯を見てました。



あー、もうダメだろうなと思いつつの写真でして、おそらく次はダメ押しの診察をしてくれるのだろうと思います。




いいお知らせで、どなたかの参考になればと思いましたが、なかなか難しそうです。

もう少し妊娠検査薬を買い足してみます。



そして、着床症状?を書いてみます。

そんな言葉はないのかもしれないけど、よくみなさんが妊娠判定前の症状を書かれてますよね?


私は「妊娠判定」はもらえそうにないので、せめて「着床したよ」の症状を残しておきます。ご参考まで。


BT5 半日出血(鮮血&茶オリ)

BT6、7 足がだるい、夜中にこむら返り

BT8 茶オリほんの少し


つわりらしき症状は一切ありません。

逆に何人前でも食べられそうな食欲。

⬆️第一子妊娠中、そうでした(つわり経験なし)



今年はしんどいGWとなりました。