含み損 生活 2024/03/13 | 株式投資 宝塚歌劇団 ドイツ 犬猫 旅 乗り物 好きな趣味のブログ

株式投資 宝塚歌劇団 ドイツ 犬猫 旅 乗り物 好きな趣味のブログ

タイトルが説明となり シマッタ~ のブログです。

2024/03/13TOPIX2,648.51前日比-8.73
-0.33%

TOPIXも 後場から反転するも 
持ち株 MyPF-0.23%

持ち株 金額減少寄与度 大      9101 郵船

【今日の取引】

ザラ場立ち会えず

貼り付け 今日の取引 画像削除

 

追記【再掲載含む】

 

うたコン 生放送

「春 心ズキズキワクワク ブギウギ特集」

 

桜咲く国(1930年)

翼和希はじめにOSK日本歌劇団 21名出演した。

 

>テレ朝 ゴルフの全英オープン中継から撤退へ 42年間放送も放映権料高騰で苦渋の決断

 

一度も まともに テレビ観戦したことがない

そもそも 公私でゴルフの必要がない 身分?のため

 

ゴルフの打ちっ放し場やグラウンドゴルフも

数回参加したが挫折で したことがない。

 

と 当方基準の書き込みですが

 

リアル世界で 某集会に参加した

説明資料を見ながら説明を受けていたが

 

当方より年配ジイさんが

 

「説明が まったく分からない 

 私が分からないから

 他の人も 分からない(はず)」

(実際は説明されている頁に追いつけない)

 

当方 含め年少者も居たが 苦笑しかない

究極の 自分目線 基準かと思った。

 

昔 若い頃なら 分からない事は 恥ずかしい 知識がない

を披露したと思われて 聞かない だんまり も

 

【聞かぬは一生の恥】ことわざが有るも

自分基準は 老いを重ねるごとに人数が増えると思う。