今日はこどもの日

宝塚の山本では

5年に一度のとんとこ祭り


山本地区の氏神

松尾神社と天神さんの神幸祭り


②5年に一度✨のとんとこ祭り⭐️

から続く



③5年に一度✨のとんとこ祭り⭐️


はなし戻して

宝塚の松尾神社のとんとこ祭り


この山本地区はこのエリアでは

最も古い集落


坂上田村麻呂の出身地

っていつのはなしや

習いましたよね


最初の征夷大将軍



本人はそんな肩書望みませんが

奴らに利用されました


その後武家は源氏に任せ

この地は平和な時代が続きます


そらそうです

初代征夷大将軍の地です


秦の地です

源氏の地です

誰も恐れ多くて攻めれませーん


多少は信長の進行時に


高槻や池田そして荒木の

ゴタゴタはありましたが


秀吉はこの地を護り

片桐且元に丁寧に治めさせます


その後徳川になってからは

幕府直轄となり


年貢もほとんど

なかったといわれます


江戸時代には

接木大夫で有名な

坂上頼泰が現れます


そうです

あの田村麻呂の子孫です

刀を草木に換えました



緑豊かなこの島で

新しい試みがはじまり


平野の家や街中を

緑に変えていくのです


あまりの隆盛ぶりに

幕府から

お咎めが出たくらいです


難波の遊女たちを

はべらせ優雅な生活を

していたようです


まさに天国昇天

アセンションでーす


④5年に一度✨のとんとこ祭り⭐️

へ続く