負けた…と思ったけど | からし種と空の鳥

からし種と空の鳥

日本キリスト教団 
西宮聖光教会のブログです。
兵庫県西宮市にある小さな教会です。

近くの八百屋さんによく行きます。なぜかお肉も売っていて、安いので人気があります。

 

 

レジはいつも混んでいます…

 

 

通りがかりにイチゴをみたら1パック298円でした。

 

 

 

安い!手にしてレジに並びました…

 

 

 

前の人のカゴをなんとなく見たら、同じイチゴですが粒がそろってキレイに並んでいました。

 

 

あ、こっちの方がよかったな…もっと選べばよかった…ショボーン

 

 

 

 

レジは二台並んでいますが、もう一つ先のレジには杖をついたおばあさんが並んでいました。

 

 

何気なく見てたら、スマホを出してピッとやって支払いを済ませていました…びっくり

 

 

 

失礼ながらおばあさん…私もおばあさんだけど、どう見ても80代に見えました

 

 

 

スマホを持っていることにもちょびっとビックリなのに(そんなことないか…)

 

 

 

え~すごい!なんでそんなことできるの?

 

 

 

感心して見ていたら、小松菜の値段が違っていたようでお店の人に何か言っていました。

 

 

 

お店の人が、小松菜の値段をつけ間違えていたようです。値札(ポップというのかな?)を下げていました。

 

 

 

チラと見たら78円と書いてありました…

 

 

え、それなら私も買えばよかった…

 

 

 

そう思っているうちに、順番がきました。

 

 

 

小銭入れからお金を出して…えと、えと…

 

 

一円玉がもう一枚あったはずなのですが…あ、ごめんなさい…驚き

 

 

 

結局、一円玉がみつからないので1000円札を出してお釣りをもらったのでした。

 

 

 

後ろに並んでいた人は、「早く…」と思っていたかもしれません…物申す

 

 

 

それにしても、あの杖をついたおばあさん…すごいです凝視

 

 

失礼ながら…人は見かけではないと思いました…

 

 

 

確かに、スマホで決済するとポイントもたまるみたいですね…

 

 

やり方がわからないからやっていませんが…

 

 

 

でも、ただでさえ頭がぼ~っとしている私がお金の出し入れをしないと、さらにぼ~っとしそうだし、ますます計算ができなるかも…

 

 

スーパーのプリペイドカードも便利だけど…

 

 

携帯はよくなくすから、「ピッ」とやるのは便利そうだけどアブナイかも…

 

 

 

やっぱやめとこ!

 

 

そんなことを思いながら家に帰ったのでした。

 

 

 

ごちゃごちゃの文章…頭の中そのまんま…すみません

 

 

いちごいちごいちご

いちごいちごいちご

 

 

それから、私が買ったイチゴは乱雑盛りだったから数が少なかったのではないかと思って気になったので、イチゴをパックから出して入れ直してみました…ヘンなところにこだわる人ゲラゲラ

 

 

 

298円だからこんなものでしょう。

まあまあパックいっぱいになったので

ああ、よかったと思いましたキラキラ

 

 

 

 

それにしても…人と較べるもんじゃありませんね

 

 

 

別に勝ち負けではないのですが、なぜか「負けた~」と思いました。

 

 

杖のおばあさんにも、イチゴのおばさんにも…

 

 

こんなとこに、競争心燃やしてもなんにもならないのに…

 

 

「しかし、終わりまであなたの道を行きなさい。あなたは休みに入り、定められた日の終わりに立って、あなたの分を受けるでしょう。」(ダニエル書12章13節)

 

 

 

 

計算もお金を貯めることもできないし、良いイチゴを見分ける目もないけど…

 

 

だけど…イエスさまについていけば大丈夫だ~と、なんだか安心しましたハートうさぎのぬいぐるみびっくりマーク

 

 

 

 

それにしても、何もかもスマホ決済…そのうちマイナンバーカードがないと買い物もできなくなるのかな…

 

 

 
お気に入りの高級感あふれるコイン入れ
なくなるといけないので3つ買いだめしました
100均ブランドですウシシキラキラ口笛