命を守るヘルメット! | からし種と空の鳥

からし種と空の鳥

日本キリスト教団 
西宮聖光教会のブログです。
兵庫県西宮市にある小さな教会です。

4月から、自転車に乗る時のヘルメット着用が「義務化」されます。

 

 

 

「努力義務」というけれど、ヘルメットを着用していないと、お巡りさんに注意されるのでしょうね…

 

 

 

だけど、まだヘルメット買ってません…

 

 

これからは、日焼け防止の帽子をかぶるし…しょうもないダジャレウインク

 

 

 

髪、ペシャンコになりそうだし…やだな…

 

 

 

どうしよう…うーん

 

 

ヘルメットの写真がないので、

お見苦しいですが…

 

プレゼンしていただいたマスクを着用した

自撮りの写真です。

 

やっぱ、似合うのは

工事用のヘルメットでしょうか?悲しい

 

 

 

ネットで機能的でステキなヘルメットを探していますが…なかなか見つかりません。

 

 

 

スポーツタイプの自転車には、カッコイイヘルメットが似合いますが、ママチャリには似合いません。

 

 

 

う~ん、どうしたらいいかな…ぼけー

 


 

「…神の武具を身に着けなさい。…救(すくい)のかぶとをかぶり、御霊の剣、すなわち、神の言(ことば)を取りなさい。」(エペソ人への手紙6章14.17節)

 

 

 

「救(すくい)のかぶと」…このヘルメットじゃダメですか?…キラキラ

 

 

命を守るヘルメット…地震の時にも役に立つかな?

 

 

買うのが間に合わなかったら、とりあえず帽子をかぶって安全運転しますハット自転車指差し

 

 

イエスさま、どうぞ事故からも地震からもお守りくださいハート

 

 

 

 

あと一週間で4月だなんて…

早すぎ~ニコニコ

 

 

 

自転車 桜 自転車

 

明日は主の日、礼拝の日です。

2022年度最後の礼拝です。

2022年度のテーマは

「神の愛のうちを歩もう」でした。

この一年も神さまに守られたことを感謝します。

 

チューリップ紫 チューリップ紫 チューリップ紫

 

3月26日(日)の礼拝

受難節第5主日

午前10時半と午後4時から

 

聖書:ヨハネによる福音書13章21~30節

メッセージ:「イエスさまの胸に

よりかかったまま」