通塾して1年

ムスコスはちょうど一年前に日能研に入塾。

全国テストのテスト結果を返却されるときに

『Mクラスで入塾できます,あと一点でTMクラスですねー』

と言われ,なにそれ。そもそもMクラスとはなんぞや。から始まった。


ムスコスは留学するかもしれなかったし,中学受験もするのかしないのかみたいな感じだったので,中受を意識した取り組みは低学年の頃は全くしていない。

ムスコスが小学生新聞の広告を見て,このテスト受けてみたいと言わなければ日能研にはおそらく訪れていなかったと思う。


その後難関チャレンジ模試で算数が受験者の中でも良かったからかスカラシップ,TMクラスの入塾資格をもらい,四谷大塚と日能研で悩んだ結果,ムスコスの希望もあり日能研に入塾することに。(授業料免除は大きい!)

留学が決まればごめんなさいするつもりだった。結局その話は無くなったけれど。



で,通塾するようになりあっという間に1年が経過。


中学受験界では親の伴走とよく言われているが,正直きちんとできていない。

家庭でも,仕事でも,我々夫婦にそんな余裕が無いのだ。

もともと大変だった我が家のボーイズだったが,就学後特に次男ムスコッティが荒れて,もうその対応でいっぱいいっぱい。

ムスコスの通塾も,お手伝いはするもののこまめにいろんなものはみてあげられないし,昔から自分のやりたいようにしかやれないムスコスと私が衝突することも多くなり,中学受験やめてくんないかなと思うことも多かった。


発狂と暴れることを繰り返していたムスコスに参ってしまって,ギフっ子の特徴かと思って悩んでいたけど,ある人にこれは反抗期だと言われハッとなる。我々親が弟のフォローをしていることが多く,嫉妬も混ざる中間反抗期だと。ああ,なるほどね,そうなのか。ギフだから〇〇なんだじゃなくて,10歳反抗期男児の扱いで良いのね。何だか妙に安堵してしまって。

扱いにくい凸凹男児2人相手にしていると,どんどん知識はふえてちょいと頭でっかちになっていたようだ。

そしたらすっと楽になっちゃったのよね。

子どもを難しいものにしていたのは私だったみたい。


とまぁ,あまり伴走らしいものは出来ていない我が家なのだが。

入塾後ムスコスはやらかしまくりで成績は乱高下,課題は提出できないし何度言っても読めない字と創作文字が直らず酷いもんだが,何だかんだTMクラスに留まっている。

日能研番号を見ると,ギリギリかと思っていたのにそんな事もなくまぁ悪くは無い位置にいるのだから不思議。なにを基準にこの順位…



最近,『日能研 TMクラス』で検索してこのブログを訪れてくれる方が多いようで。

なにやってるのか,どんな感じなのか知りたいっていうのが多いのかしら。時々質問される事もある。私も一年前はようわかっていなかったので,誰かの参考になれば良いかな,需要があるようだしとこの1年の経験を通してのTMクラスについて書いてみようと思う。どなたかの参考になれば。


ちなみに,このアメブロにはとても優秀なTMクラス在籍のお子さんをお持ちのブロガーさんがたくさんいらっしゃるので,勉強に対する姿勢だとか取り組みはそちらを見ていただく方が絶対良い

うちのは真面目に取り組めないし,課題はすぐ無くすし,かなりのムラあり男子なので,こんなのもいるのね,こんなことやっているのねくらいに思っていただければ。




TMクラス

トップオブマスタークラスの略らしい。

首都圏5校舎のみこのクラスを設置しているそうだ。

基本御三家や最難関を目指すクラスということらしい。


ところで。

御三家って。

どこですか。


これが入塾当初の我が家。

日本のほとんどの小学生が中受と無縁の生活をしているわけで,勿論私もそういう子ども時代を送ってきた。当たり前のように御三家と言われているけれど首都圏以外(もしくはそういう意識の高いご家庭意外)では???なのだ。


で,調べてみれば,ああ,確かに同級生にいたな,知ってる知ってる,という感じで。

入塾前の面談でも,そもそもムスコスがいわゆる御三家に入れるとは思っていませんし,入れたいとも思っていないのですが,TMクラスで良いのでしょうか,と不安になって塾長に質問したくらい。





さて,ムスコスが一年やってみての感想プラスαをまとめてみようと思う。


教材は日能研からのテキスト(本科テキスト,栄冠)とTMクラスだけに配られるプリント(もしくは冊子)。

カリキュラム進度は早いわけではなく,他のクラスと一変わらない。が,授業の進みは早い。

授業では小グループに分かれてのディスカッションが多く,皆和気藹々としている,らしい。

らしい,というのはムスコスから聞いた話だからよくわからん。

クラス人数は15-20人?この辺もよくわかんないんだけど,多分これくらい?学年が上がると人数が減っていくと聞いたけれど,こんなものなのかしら。

初めの説明だと,新4年生の初めから6年生の受験までずっとTMにいるお子さんは,多くはないとのことだった。


担当してくださっていた先生方は,皆その校舎所属の先生では無かった。

なので質問は校舎にいる他の先生が対応してくださっていたよう。もしくはその先生の授業当日に質問する。

ムスコスは4年生で質問する機会もあまり無かったけれど,5・6年生はどうされているのかしら?





学習の内容

内容で,おそらくTMクラスだけの課題は青字にしている。


国語


本科テキストで授業
栄冠(家庭学習用問題集)

・漢字テスト毎回

・語句のたしなみテスト

・受験対策顧問集


この語句のたしなみがねー。

四字熟語や対義語類義語ことわざなどなど,語句知識を一冊にまとめたもので,テスト範囲は毎週2-3ページ。40-50くらいの語句を覚えて毎回20問テストをする。

で,ムスコスはただでさえ言語能力高くないし,言葉も漢字も適当に覚えるパッションボーイ。通じるだろ⁉️この感覚‼️みたいな感じ。行き当たりばったり。そのせいもあって計画的にコツコツ覚えたりとか出来なくて。初めのうちは私も手伝ってあげたのだけれどやらないので完全に放置した。でもテストはほぼ満点とって帰ってくるのよね,短期記憶は得意だから。でも,さーーーっと忘れるちょっと不満

今は,このテストのプリントを宿題スキャナーに取り込んで,朝学習で繰り返しやらせている。すぐ忘れるので,もう繰り返すしかあるまい…

ムスコスに聞くと,同じクラスのお子さんは親御さんがこの語句のたしなみ単語カード作ってくれたり,暗記アプリに入れて学習したりしているらしい。えらい,すごい。うちはそんなにサポートできないし,こちらが準備してもムスコスがやらない,のでムスコス任せ。



受験対策顧問集は,何度も言ったけどほぼやらなかった。なんでなんだろうな…プリントだからな…忘れるんだろうな…

これは,テキスト長文の顧問を更に付け加えていて少し難易度を上げており記述を意識したもの。でもやらないの。


漢字テストは全クラス共通なので毎週指定された範囲の20コ中10コがテストに出る。残念ながら,範囲が指定されているにも関わらずムスコスは満点をとってこない。何となくの形で覚えるんだよなー

たまに満点取ると,先生のコメントがあたたかい✨

ちなみに,公開テストなど1番点数を落としてくるのは漢字。大問記述並に落としてくる。漢字でこんなに落とすやついるんだなーってびっくりしている。






算数

・本科テキスト
・栄冠
・一行題
・応用力アップ問題
・TMプリント
・算数zoom授業
・TM計算問題

応用力アッププリントは授業中に終わらせてくる。


TMプリントは裏表一枚の算数の問題で,入試問題だったりするのかな。大体表は授業中に扱ってきていて,裏が自宅でやる課題。初めの頃は一緒に解いたりしたけれど,今は完全放置。だって私わからないんだもん知らんぷり

ムスコスはこの算数のTMプリントが大好きで,これをやりたいからT Mクラスが良いと言う。でも,時々まとめてどどーんと返却されるこのプリントを見ると,全部合っているわけではもちろんないのよ(なぜまとめて返却されるかはお察し)。


きっとどこの塾でも家庭学習に出ている一行題,日能研からテキストとして配られているやつはムスコス後期あたりから脱落。なぜかと言うと,その日やるべき問題が,一枚にまとめられていないから。

問題を選んで,専用ノートに写してやる

ってのが出来なかった。後期から始まったTM計算問題集(一行題)なら出来るので,やっと。こちらを意識して取り組んでいる。

あとは朝,マスター1095を毎日1枚やるようにしている。



算数のzoom授業は塾での授業がない日に,TMクラスとMクラス対象に行なわれているもので,受講料もかからない。授業の内容とは完全別のカリキュラムで,基本先取り。

ムスコスはこの授業の日は他の用事があるので,別日に録画で受講。それなりにやりごたえのある問題も含まれていて,なかなか正解しなくて時々キレたりする。面倒…  やめてくれ。

栄冠の内容より難しい。

夏休みも,冬休みも,そしてこの移行期間も,このzoom授業内容の総復習が課題として出されている。





理科

・本科テキスト
・栄冠
・TMプリント(と言う名の冊子問題)

TMプリントは初めてその単元を習うお子さんには少々難しい内容かも。入試問題も扱ったりする。

わざわざ先生が,今週どうやってこの単元を勉強したら良いか,みたいな指南プリントを毎回配布してくれるのに,ムスコスはガン無視。その通りに勉強したことなどない。

まず基本の栄冠の問題から取り組みなさいよと思うのだけれど,必ずTMプリントからやるのよね…

先生が丸つけまでして返却してくれるのに,その中身も確かめないので私が発掘して内容を確認させたりしている。






社会

・本科テキスト
・栄冠
・TMプリント(という名の冊子)

理科TMはまだいい,知識系が多い生物とかでなければ時間はかかるが解くことは出来る。

が,社会TMがなかなか大変。知識問題はもちろん,長文を読ませたり,記述問題もある。当然,その単元の内容だけではなくて,一般常識をもって答えなければならない。というわけで,ムスコスが最も時間のかかる課題。

私に聞かれても答えられないものも多く,教科書やネットで調べたりしている。

時間をおくとある程度知識や理解が深まった上で取り組めるので,良い教材。




夏休みなどは社会理科の課題が調べ学習だったり,自由研究になっている。国語は読んだ本の紹介文。

TMクラスの中で賞を設けられていて,ムスコスも賞をもらって喜んでいた。一度TMのお子さんたちの調べ学習を見せてもらったことがあるが,その完成度の高さに驚いた。ムスコスは調べるのは好きでもまとめられないのよ…。

とにかく,とっても楽しそう。


授業の中で扱う思考系の問題はグループに分かれて相談しながら解いたり発表したりするらしい。グループワークが多いと言っていたが,その詳細は不明。ごめんなさい。ムスコスの話だからさ。



一年やってみて。

育成テストの対策としては理科社会は栄冠だけだと演習不足な印象,他問題集も補助として使用している。

算数は今のところ他のテキスト使用していないのだけれど,今後は5年生の様子見て考えようかと思っている。



とにかく,ムスコスはこのTMクラスで受ける授業が大好き。学校とは違う刺激のある学びが良いのだと。一度講習と学校の登校日が被ったことがあったが,何の迷いもなく講習を選んでいたくらい。

このまま日能研中学でも作ってくんないかな。進学するよ?


ムスコスは日能研が大好きなので,◯◯中学に合格したい!ではなく,TMクラスで授業を受けたい!だけが勉強のモチベーションになっているのが問題。

なので,先生方に『TMクラスにいることに満足しないように』と何度も釘を刺されている。

ムスコスは自己の中で完結していて人と比べてどうこうがない。恐ろしくマイペース。だから,急かされたり自分の予期せぬ課題が増えると荒れて大変で,家族が被害を受ける。

まぁ,マイペースも大切だと思うけれど,こと受験においては競争心も必要だと思うわけで。


なかなか難しいわ。





いよいよ新5年生,通塾日が増えるし課題も増えるし果たしてムスコスやっていけるのかしら。

いつも9時過ぎには就寝しているのに,時間が遅くなるのも心配どころ。


新学年,頑張りましょう。