(Sauce : Multimedios TV )
昨日2023年12月25日(まんでい)さまのメキシコシティの昼間の最高気温さまは24℃でした。
お降水確率さまは0%でした。

(Sauce : Multimedios TV )
26日の火曜日からの三日間予報です。

(Sauce : Multimedios TV )
本日2023年12月26日(ちゅうずでい)のメキシコシティの昼間の最高気温さまは20℃でした。
お降水確率さまの方は20%でした。

(Sauce : Multimedios TV )
明日から水曜日からの三日間予報です。

↑MLBタンパベイ・レイズのランディ・アロサレーナ選手のメキシコ代表チームのジャージーです。

🐱拝啓、皆さまこんばんは☺️

今回は『人間交差点(萬山天鬼写真集より)』の写真ブログです。

小栗旬さんや山田孝之さん主演の映画『クローズZERO』の挿入歌のThe Street Beasts の『 I wanna change 』の中に

♫老いぼれた真昼の交差点に
羽を無くした鳥達の群れを見る...
自分らしく生きようと
足掻いてみるが
自分の正体が今だに判らない

と言う歌詞があるんですけども城太郎は24日のクリスマスイブのどんちゃん騒ぎのパチャンガにアステカの街全体が疲れたあとのスリープタウン的な感じの25日に街に出て写真を撮ったんです。

ブログのタイトルはまあパクリと言えばパクリなんですけどもそう言う感じの写真を集めてみました。

今日の2時過ぎに撮った写真です。

お店が全部閉まってます。

今日の2時過ぎに城太郎は城太郎のダチのナチョ(※1)の屋台のお店にテニス(※2)を買いに行ったんです...

(※1)Nacho (ナチョ)👉スペイン語圏の男子名のIgnacio (イグナシオ)の愛称です。

(※2)テニス👉英語のSneakersの意味のTEX −MEX言葉です。

メキシコ人が最初に見たスニーカーがテニスシューズだったのか何だか判らないんですけどテニスとか言っちゃってるんです。

アメリカから最初に入るメキシコが間違えて発信するからメキシコから情報が入るコロンビアなどのラテンアメリカ諸国も間違えるんです。

ちなみに城太郎は『くっく』と言う意味のZapatitos(サパティートス)と言う言葉を使ってます。

城太郎のダチのナチョが屋台のお店を出すショバです。
ナチョも昨日飲み過ぎ騒ぎ過ぎたのか休みでした。

La Michoacana のアイスクリーム屋さんも休みでした。

スペイン語でIglesia (イグレシア)とか言うらしいんですけどもイグレシアと言うのは耶蘇教の耶蘇寺(👉教会)の事なんです。

イグレシアの前のタコスの屋台のお店は休まないで稼ぎ込みをしてましたけどいつもの日曜日に比べたらお客さんの数は九割減くらいで少なかったです。

Departamento (※3)の1階(※4)のお店は全て閉まってました。

(※3)Departamento (デパルタメント)👉英語のアパートメントの意味のスペイン語です。

(※4)1階👉ラテンアメリカ諸国のスペイン語では地上1階をPrimer piso(プリメル・ピソ)と言って日本語と同じ概念なんですけどスペイン弁のスペイン語では日本式の概念の地上1階をPlanta baja(プランタ・バーハ)と言って日本だとかメキシコの概念で言う地上2階の部分をPrimer piso (プリメル・ピソ👉1階)と数えるので8階建てのビルの回数が7階までしか無いんです。

画面左が教会(👉耶蘇寺)なんですけど普段はこの場所に露店が並ぶんですけど今日は地面に直(チョク)に商品を並べているこのおばさんだけでした。

Playera de segunda mano(※5)をこのおばさんは売ってるんですけど値段が10ペソ(84円)から高い品物でも最大20ペソ(168円)くらいだから安くて良心的です。
城太郎は今日10ペソのシャツと20ペソのシャツを1枚ずつ買いました。
(※5)Playera de segunda mano (プラジェラ・デ・セグンダ・マノ)👉中古のTシャツ

この場所は画面左側が店舗形式のお店で右側に屋台のお店が並んでるんですけどジュース屋さん以外は全部閉まってました。

屋台のお店の場所ですけど今日は全部お休みでした。

画面左の定食屋さんも通りを渡った所にある薬屋さんも閉まってました。

ファルマーシア(※6)お休みです。
(※6)Farmacia (ファルマーシア)👉薬屋さん、ドラッグストアー

画面左上のアバローテ(※7)も閉まってました。
(※7)abarrotes(アバローテ)👉萬屋さん(よろずやさん)の意味のスペイン語の単語です。

メトロの駅警備の警察官の人たちです。

電車に乗る人もいつもより少ない感じでした。

このファルマーシアも閉まってました。

ウーベル・コミダ(※8)の人がいました。

(※8)Uber comida(ウーベル・コミダ)👉ウーバー・イーツの意味なんですけどラッピとかディディなどの競合他社の人も含めてフードデリバリー代行業の人の事をウーベル・コミダと言う人が多いんです。

ウーベル・コミダなどのデジタルプラットフォームのフードデリバリー代行業の人たちは休まないで働いてます。

↑Repartadores de Rappi (※9)の配達員の人たちが屯(たむろ)して順番待ちをする詰め所みたいな場所です。

(※9)Repartadores de Rappi(レパルタドレス・デ・ラッピ)👉ラッピの配達員の人たち(複数型)

Rappi (ラッピ)はコロンビアの会社です。

Repartador de Rappi (※10)の人です。

(※10) Repartador de Rappi (レパルタドル・デ・ラッピ)👉ラッピの配達員の人(単数型)

ラッピとかウーベルなんかのフードデリバリーの配達員の事をRepartador de comida(レパルタドル・デ・コミダ)って言います。

区役所前広場に行ってみたら城太郎の想像通りで人が居ませんでした。

人が居ません。

第3チャンネルのテレビクルーの人たちが打ち合わせをしてました。

この近くにサンボルス百貨店のカフェテリアとかVIPS(ビップス)って言うファミレスがあるんですけどお金が高いから節約する為にコンビニでソーダを買って来て席料が掛からないでタダで座れる区役所前広場のベンチで打ち合わせをしてるみたいでした。

カメラマンの人が使っているカメラはPanasonic でした。

露店街を見てみました。
閉まってるお店が多かったです。

24日の耶蘇基督(やそきりすと)馬小屋生まれ日の前夜祭の時がメインなので25日の今日は耶蘇教関連のグッズ類を売(バイ)する人たちはお店を閉めてる人が多い感じでした。
耶蘇教とか馬小屋生まれ日などと関係が無い服とか靴などの普通の商品を商(あきな)っているテキ屋の人たちは屋台付けをしてる人もけっこう居ました。
屋台のネイルサロンです。

Peluche (※11)の屋台も開いてました。
(※11) Peluche (ペルーチェ)👉縫いぐるみ。

日本のポケモンさまは季節関係無しで常に世界1なんです。

エスタル・バルス(※12)のダサくてチョロくて臭いペルーチェもありました。

(※12)エスタル・バルス👉スター・ウォーズ(Star Wars )の事を偉大なるアステカ民の人たちはエスタル・バルスとか言っちゃってるんです😣

Puesto de playera(※13)です。
(※13) Puesto de playera (プエスト・デ・プラジェラ)👉Tシャツの屋台。
Puesto(プエスト)が屋台の意味でPlayera(プラジェラ)がTシャツです。

フィギュアのお店です。

Guardianes de la noche (グアルディアネス・デ・ラ・ノーチェ)が鬼滅の刃のスペイン語版タイトルです。

セイラームーンはサイロルモンに成っちゃってます。😣

チェコ・ペレスのシャツがありました。
350ペソ(2940円)でした。

チェコ・ペレスのシャツです。

МLBのタンパベイ・レイズのランディ・アロサレーナ選手のジャージーがありました。
500ペソ(4200円)でした。

シカゴ・カブスのジェイク・アリエータ投手のユニフォームもありました。

アリエータ投手は157km/hの速球の他にシンカー、スライダー、フォーシーム、カーブ、チェンジアップを持ち球にしてサイ・ヤング賞、最多勝利のタイトルを獲得して2度のノーヒットノーランを記録した投手です。

メキシコ人はシカゴカブスの事をLos Cubs de Chicago(ロス・クブス・デ・チカゴ)とか言っちゃってるんです。

酷い人に成ると全部スペイン語に訳して Los cachorros de Chicago (ロス・カチョロス・デ・チカゴ)とか言っちゃってるんです😣


区役所前広場の裏の道です。
普段より人が少ないです。

コンビニのOXXO(オクソ)さんに納品するトラックが路駐してました。

普通の商店が休みの所が多い日はオクソさんとかのコンビニは売り上げを伸ばす日みたいです。

別に勝負服ではなくて普段の格好がこう言うファッションの女の人が多いんです。

左のお姉さんは日本だとブラジャーのサイズがFカップとかGカップなんでしょうけどメキシコは国際規格ですからこのお姉さんクラスでCカップなんです。

掃除の人が働いてました。
バスも空いてる感じでした。

こんな感じの写真を撮りました。

The Street Beasts さんの歌の歌詞に出て来る真昼の交差点、的な写真を自分なりに選んでみました...

※無断転載はお断わりしてますので宜しくお願いします。