■次世代地域リーダー育成フォーラム | ■山形・米沢・小野川温泉から 登府屋旅館 遠藤直人のブログ

■山形・米沢・小野川温泉から 登府屋旅館 遠藤直人のブログ

車いすでの旅行って、不安がいっぱいです。もしも、山形や米沢に旅行に行くなら、どうすればいいの?車いす旅行アドバイザー・遠藤直人がお伝えしますよ。小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館より。

「昨日のサボリは、今日のノルマ」
本日2度目のブログ更新…
若ダンナ 遠藤直人 @Naaot です。

衝撃の研修に参加してきました。

旅館の若ダンナ、若女将限定で…
半年かけて全国から集い…
ビジョンや財務状況をさらけだしながら、
知識ではなく、行動で現場を変える!

そんな感じのセミナー。

観光庁の予算によって行われ、
新たなスタイルの旅館経営者を生み出す…
人体実験のような(笑)セミナー。

私はその中で、人間が変わるさまを何度も見ました。

反目しあっていた父親兼社長と話し合い、
今後の引退スケジュールを決めちゃった若ダンナ…。

社内の様々な人と関わり、自分の右腕を見つけ、
現場を巻き込みながら変革する若ダンナ…。

テクニック偏重だったスタイルから
ビジョンを明確にして一本芯が通った若ダンナ…。

初回は、考えられなかった変化が
時間の経過とともにドンドン起こっていきました。

ハッキリ言って、
セミナーではなく、ドキュメンタリー
でした。

そんなプロジェクトX 総集編のような
メンバーたちとフォーラムをすることになりました。

実は、全国2箇所で、同じプログラムが行われました。

東京と大阪、
ではなく…
山形と山口。

なんで?
っていうツッコミはさておき…

われわれは、山形県内でセミナーを受けた
山形チーム。

まだお会いしてませんが、山口県でも同じプログラムを受けている
山口チームがいらっしゃいます。

山形チームと山口チームが集い、
基調講演あり、実体験の報告あり、意見交換あり
というフォーラムを開催します。

次世代地域リーダー

次世代地域リーダー育成フォーラム


どなたでもご参加いただけるイベントです。

全国の行政機関、教育機関(大学・専門学校)、旅館・ホテルなどの観光事業者、NPOなど
次世代地域リーダー育成に興味がある方には特にオススメです。

【次世代地域リーダー育成フォーラム】

・日にち:  2014年 3月6日(木)
・時 間:  13:30 ~ 17:00
・会 場:  リクルートGINZA8ビル11階ホール
      (東京都中央区銀座8-4-17 リクルート銀座8丁目ビル)

プログラム】
● 基調講演
  慶應義塾大学政策・メディア研究科  金子 郁容 教授
   「地域コミュニティからイノベーションを:次世代リーダーをどう育成するか」

● 次世代経営者育成プログラムの紹介と、次世代の地域を担う若手経営者による変革に向けた取組発表
● 地域の未来を対話するフリートーキング

地域の事業者は経営上の課題を抱える場合が多く、また地域は様々な課題を抱えている中、事業や地域に変革を起こし、未来を切り拓く、次世代地域リーダーが必要とされています。

そのため観光庁では、経営のイノベーションを起こし、地域を支える強いリーダーの育成を目指し、山形・山口にて「次世代旅館・ホテル経営者育成プログラム」を実施しています。

このたび、受講生による成果発表や地域コミュニティの専門家による基調講演などから次世代地域リーダー育成のあり方を考えるフォーラムを開催いたします。
参加者のみなさま全員にご参加いただき、グループに分かれて次世代地域リーダーとご議論いただくプログラムです

PDFファイルはコチラ。
次世代地域リーダー育成フォーラム

というわけで、会場でお会いしましょう。


「お気軽にお越しください。^^」
今日もありがとうございます↓クリック♪

応援クリックお願いします藤村正宏先生のエクスマブログ
米沢への道