赤目自然農塾の詳しい説明はこちらから!

 

 

大阪から赤目に向かう時に奈良(大和)盆地を横断するのですが、盆地手前の香芝から盆地を見ると雲海のように雲(霧)に埋め尽くされてました。

盆地にくだるのにちょっと躊躇。

ライトを点けてない車が意外にも多くて驚きました。

珍しいことじゃないのかも…

 

12月定例の学びは今年の集大成ともいうべき塾生さんの「実習田の脱穀と籾摺り」🌾

実りを実感してもらう回です✨

午前中は足踏脱穀機、唐箕の説明。

 

 

(まるで郷土資料館のようです)

 

経験している方は(やりながら思い出して…)早目に脱穀作業しはじめてます。

 

まぁ…

人それぞれ…

なんでしょうね。