人を使い回せる人・・は、その人自身が使える人といえるのでは・・ | Be happy..今が苦しくてもいつか必ず幸せが来ると信じてください

Be happy..今が苦しくてもいつか必ず幸せが来ると信じてください

Thank you for your music..♫.ご来訪ありがとうございます(๑❛ᴗ❛๑)主に日常と音楽のことを書いています
穏やかな心で過ごしたいです
(プロフィール写真=2010年頃(笑))

深夜に、ごめんなさい←(自分に謝った方が・・(汗))


最近職場に赴きはじめた

中堅?社員のかた・・


すごく

(人を)使い回すのが上手い・・

普通、人に、あれしてください、これしてくださいと指示ばかりする人って嫌われがちだったりするんだけど


それも、その人によりで


そのかたは

すごく丁寧で、なおかつサバサバしていて

嫌味っぽさが全く感じられない性格のかたなので(そして、気配り、感謝の言葉を忘れない・・こまやかな配慮もある・・という、つまり、とてもいい人で・・)

そういう人に、あれこれ事細かに指図されても

ちっとも嫌な気にならないし

素直に聞けるから不思議・・


その人が

サクサク廻りの人を使い回してくれるように、なったお陰で

職場もサクサク回るようになってる感じで

実にありがたいし、心地よい・・


そんなふうに

人を使うのが上手い人というのは

その人自身が

真に使える人・・なのかもしれない

というより

便利な人、重宝する人、居ると助かる人・・そんな感じ


指図されると

なんか嫌な気分になる人も居るんです・・

でも、その人は違う・・


創造的な分野

クリエイティブな仕事・・とか

そういう面では、わからないけど

合理的に回す・・ということに秀でているというのも

かなりの才能のような気がします・・


おわり・・