こんばんはニコニコ




土日の暑さは何処へやら
今日はお天気も悪く肌寒い一日でした不安
しっかり寝ているのに眠いです絶望


2ぴょんは元気もりもりなんですけどねぇ〜笑
わかちゃんは朝からダッシュしていましたネザーランド・ドワーフ

ちっぽのお手入れですから〜キラキラ



チモチモしたので寝るでーす大あくび

お天気にも負けず元気でよきよきにっこり









さてさて拍手





お待たせしました〜ニコニコ
前記事の手作り雑貨マーケットからの続きです
誰も待っていないかもだけど備忘録でーす(笑)



何故か去年も帰りの道中がスムーズに行かないちょちょまる悲しい
去年も西武線の遅延やらトラブルがあったのに今年もまた遅延が…電車
行きはスムーズに行けるのに〜知らんぷり何故⁉️





田無駅で電車を降りて簡単な地図を見て目的地の
田無神社神社に向かいましたが…ランニング笑い

どうやら表参道ではなく裏参道から入ったちょちょまる真顔
本殿の参拝を終えてから気づく……
ちょちょまるあるあるです💦
よくあるんですよね…何故だろう🤔



田無神社本殿神社

土曜日の14時頃






みちょぴさんのブログで

「鳳凰様と龍神様を両方入れて写真を撮り、11と書いて待ち受けにすると良い」とのアドバイスがあったので〜

ちょちょまるも便乗して撮影しましたニコニコキラキラ




今年の干支の絵馬






そして
無類の龍好きなワタクシ龍
龍のプリントが入った洋服も沢山あります
あ、ヤ○ザ関係ではありませんグラサン
刺青やタトゥーも入れるなら龍だなぁ〜
入れたいけどしませんよ〜(笑)
どーでもいい情報



五龍神様の参拝の順番があるとかで指差し

本殿の金龍様を参拝した後に

青龍様➞赤龍様➞白龍様➞黒龍様の順に参拝拍手

※神社の栞には参拝の順序はないそうですので

本殿の後は自由に参拝して良いと書かれてありました





色は陰陽道の五行思想からきていると思います

ググッたらアメブロで

記事更新当時高校生の方が簡単に分かりやすく説明していたので貼っておきますニコニコ




個人的には青龍様好きなワタクシ立ち上がる

カッコイイ〜キラキラキラキラキラキラ





赤龍様




白龍様




黒龍様



青龍様と黒龍様は前にお社が無かったのですが

赤龍様と白龍様は上から横から龍神様を撮影

黒龍様は高すぎてちょちょまるの背丈では厳しい撮影具合になってしまい全貌が判らずでした悲しい




撫龍様を途中で撫でて運気アップをお願いしましたよ〜グー






御朱印も頂きました拍手

何種類もあって迷ったのですが

通常の御朱印とカラーの五龍神の御朱印




カラーの五龍神の切り絵の御朱印

龍神好きにはたまりませんラブキラキラキラキラ



御朱印帳の順番待ちに番号札ではなく

こちらの札を渡されました

それぞれ札名が違うみたいです

大銀杏はご神木の銀杏ですよ〜イチョウ





そして

御朱印で大銀杏の札を頂いたワタクシ知らんぷり



その足で

銀杏ご神木からパワーを頂きましたよ〜イチョウ

ちょちょまる大銀杏のパワーを独り占めバレエ乙女のトキメキ





本殿の横にあるのがご神木の大銀杏です





そもそも田無神社に参拝しに訪れたのは

今年、ちょちょまるは厄年と方位除けも重なっていたからです真顔


去年から運気が悪いなぁ……💦と思っていたので祈願しに参りましたお願い




本厄と裏鬼門が重なっていました不安ガーン









おみくじを引いたら末吉凝視

運気が悪し。苦労が多い。

無駄な散財は慎むべき。

倹約すればおいおい運気が開けて福を得る。

思わぬ人の助けありて引き上げられることあり。

人の縁を大切にし謙虚にしていれば自ずと運気は開ける。


やはりな内容でビックリよ〜(苦笑)




五龍神根付おみくじも引いたら小吉凝視




根付は推しの青龍様でした〜ルンルン

九頭龍の彫刻も素敵でした〜🐉





参拝を終えてこちらを購入


五龍神それぞれのお守りがあるのですが

金龍様と白龍様のお守りは売り切れていました




人形祓いは断捨離しているので

いづれ使うかと思うので購入しましたよにっこり





お天気も良く参拝も混んでいなくてゆっくりなペースで出来て良かったですおねがい
秋くらいに黄金に輝く大銀杏を見にまた参拝に行きたいですイチョウ

外国人観光客は本当に何処にでもいらっしゃるのねぇ〜笑い



ここまで
長々とお読み下さりありがとうございました神社




いいね、コメント
ご訪問ありがとうございます龍キラキラ