どうもマギーですseiseisei

 

今は昔

自粛生活が始まった2020年に発信した

マギーのこちらの記事で

読者の皆さんに質問をした事があったのですが

 

英語の情報も入れて欲しい(だけど、

出来るだけ日本語で解説もして欲しい)

という回答を大多数の方から頂きました。

 

それ以降

 

更により一層

マギーの米国生活中

英語で学んだり

経験してきた出来事

 

皆さんにも出来るだけ

お届けしてきたつもりですが

楽しんで頂いているでしょうかハテナマークひらめき

 

今年は更にversion upをして

皆さんにいつもと違った形で

もっと(楽しく)英語に

親しんでもらえたらなという想いから

こんな企画を用意しましたキラキラ指差し

 

題しまして...

マギーの今月おすすめMedia紹介シリーズ!サタデーナイトフィーバー

 

ということで

 

今回の記事では

2023年の1月にマギーの目目を通して

「面白かったなぁ」と思った英語と日本語の本

podcastYouTube動画記事映画等を

ドドーンと皆さんに一挙大公開したいと思いますにやり

 

楽しんでってもらえたら嬉しいですぴかちゅうクローバー 

 

 

  今月読んだ本

 

少年H (上巻)

  • 著者 - 妹尾河童 ​
  • 簡単紹介 - 第二次世界大戦の頃に神戸に住むChristianの両親に育てられた好奇心旺盛な息子、少年Hの目線から見る当時の日本社会を描いた、著者である河童さんの伝記物語。子供と一緒に夏休みに読んでみたくなる書籍です! (映画作品もあり映画)

 

THE POWER OF MOMENTS (日本語訳版: 瞬間の力)

  • Author - Chip & Dan Heath
  • Brief summary - 「満喫、幸せな、成功した人生を送りたい!」と願わない人は、世界中どこを探してもいないでしょう。でも、「満喫、幸せ、成功を感じる瞬間って、そもそもそんなに頻繁にやってくるモノではないでしょう?」と半信半疑なそこのあなたに、この書籍がぴったりです。その瞬間は、起こるのをただ待つのではなく、自分で創り出すことが出来るのです!! 人生の楽しみ方のstepsが学べる実用書籍です!

 

  今月聴いたおススメpodcasts (+ episodes)

 

水野敬也と岸田奈美のLOVE相談

  • 簡単なPodcast紹介: 「夢を叶えるゾウ」seriesの著者の水野さんと、実話を元にしたお話がTV seriesになる事が決定した岸田さんが「恋や愛」についてひたすら議論し続けるPodcastMachine gunな話術だけ取っても毎回圧巻させられますが、何よりも恋愛から見た人生論が深過ぎるところが病みつきになります。

  • お勧めしたい人: 愛や恋に困っている方、このhostsのfanな方、心理学に興味がある方など

  • お気に入りepisode: 妖怪のせいだよね

 

The Morgan Harper Nichols Show

  • Brief knowledge of the Podcast: Morganさんは、米国のsinger、pain artist、 poemer、writerと言った才能多彩なInfluencer。そんな彼女が平日毎日10分前後のepisodeを更新中。内容は、私たちが見落としがちな人生を豊かにさせてくれる考え方、モノの捉え方を自己の体験談と絡ませて、私たちに投げかけてくれる、そんなPodcastとなっています。

  • Recommend toJournal用のpromptsが欲しい方、自分のカチカチに固まった人生の視野を暖和させたい方、meditation系の癒しvoiceが聴きたい方(笑)など

  • My favorites episodes:

    • “How can you pick up the river and put it in your tote bag?”

    • “9 things worth repeating to your self every once in a while”

    • “How to find clarity and deal with the stress of figuring out your life”

    • “When encouraging words feel cliche - part 2”

 

  今月読んだおススメArticles

 

Don’t underestimate the power of a walk (Link)

  • この記事は、歩くことが私たち人間にどれだけの利便を与えてくれるかをただただ綴った記事となります。英語が苦手な方は、是非Underline phrasesbold wordsの箇所だけでも拾ってみてください。マギーはjoggingより散歩派なので、出来るだけ毎日歩いていますが、本当に歩くことの素晴らしさを過小評価することなかれと声を大にして皆さんに伝えたいです!!

 

Trying live a day without plastic (Link)

  • こちらは、めちゃめちゃ長いです。内容は、titleで予想が付くように、「1日プラのない生活をした」という体験記事です。プラが私たちの生活にどれだけ浸透しているのかという事が読み取れるのは勿論のこと、この記事を読んでいてマギーの脳裏に過ぎったことは、やっぱり何か一つのことに特化した視点で世界を見渡してみるという経験をしたことがある人は、とても興味深いなぁと言うこと。
  • マギーもphooさん♪と出会ってから(自分が賛成するしない関係なしに)真剣に「お肉を摂取する」ということについてpescatarianveganの目線で見て考え、食事体験をしてみたら世界の見え方が大きく変わりました。

 

  今月観たおススメYoutube videos

 

108煩悩 (Link)

  • こちらは、大愚和尚と言う和尚さんのchannelです。どのお言葉も素敵なんですが、特にお正月だったこともあってこのtopicが上がっておりとても良い知識になったので、もしまだ観ていなかったら、是非皆さんも108煩悩の意味を学んでみてはいかがでしょうか?

 

ADHDに関する対談 (Link)

  • 続いては、新R25のchannelであったADHDに関する対談の動画です。phooさん♪は、自称ADHDで幼い頃から学校でも苦労していたし、今もdeskに座って一つのことに集中するのが大の苦手だと嘆いています。そんな旦那さんをもつHSPなマギーは、出来るだけそんな彼を理解して、且つ、どう考えたらplusADHDであることを捉える事ができるのかを学ぶのにとても良かった内容だったので、shareさせてもらいました。

 

This is why Asian and American shouldn’t have kids together (Link)

  • こちらは、英語が苦手だと言う人も雰囲気だけで楽しめると思われる「アジア人と米国人がどうして子育てを一緒にすべきではないのか」についてのjoke videoなんですが、突いているculture differencepointsが中々鋭かったので、このlistに入れてみました。笑

 

Are we getting dumber and dumber? (Link)

  • 最後は、英語がわかる人じゃないとちょっと難しいのかな…とも思ったんですが、一応入れておきました! 内容は、「現代人は、どんどん馬鹿になっているのか?」というものです。気になるthemeですよね?笑 便利な社会になっている現代では、脳のどの様な箇所が使われなくなってきているのかが解説されていて、最後には、じゃぁ何をどう鍛えればいいのかという対処法も紹介されています。

 

  Top 5 movies and shows

 

(全部で16作品も観ていたので(笑)、5選に絞らせて頂きました…ひらめきポイント)

 

Menu (2022)

  • 最初の紹介は、thriller作品です。お金持ちしか楽しむことが出来ない高級料理店がある離島に向かう5組のguests。その高級料理店で出されたmenuは、courseが進む毎に困惑する品物となっていきます。この映画は、thrillerとかgrotesqueな内容が好きな方は勿論うってつけですが、phooさん♪とマギーはcooking industoryに結構いたので、料理長の気持ちも分からなくもなかったです。苦笑

 

Quartet 10 episodes (TV show) (2017)

  • 唯一日本モノのドラマ紹介です! Netflixで見かけた、comedymysteryがかけ合わさったdrama show。ひょんな偶然からQuartetという4人弦楽器グループを結成したmembers音楽への想いを通じて友情を築き上げる、ほっこり系なんだけど謎も多いstory。主題歌が椎名林檎さんの書き下ろしの曲で、どハマりして100回くらい聴いたのは、マギーだけでしょうか…?笑

 

The Fabelmans’ script (2022)

  • 続いては、Steven Spielbergが手がけた新作の映画です。Steven Spielbergは、マギーにとってジブリの宮沢監督的存在。宮沢監督は、少女が大人の女性に変わる様を社会問題などに絡め合わせ描く様に、Steven Spielbergは、少年が青年になっていく過程を描くのが特化していて、今回の作品も主人公は映画を作るのに夢中な少年のお話。夢を抱き続けるstraightforwardstoryが好きな方にうってつけな内容かなと思います。

 

Brene Brown the call to courage (2019)

  • vulnerability (弱み)“という言葉とその意味合いを世界中に広めたTED talktop videoとしても有名なBrene Brown。この作品は、そんな彼女のstage speach documentaryです。ちょっと中盤で「あと何分あるんだろう…」と一瞬飽きてしまいがちですが、是非最後まで観てください。見終わった後の自分に対する愛し方が変わるはずです。
  • ちなみに、もしこの作品が気に入ったら、以前Mojapinessで彼女の他の書籍紹介”Atlas of the Heart”をしたので、こちらも是非checkしてみてください!

 

Selena gomez: my mind and me (2022)

  • こちらは、singerSelena Gomezdocumentaryです。数年前にはDemi Lovato、その前はMiley CyrusといったDisney idlesdocumentaryを観てきて、それぞれextremeな経験をしてきてることを見守ってきましたが、Selenaちゃんの場合は、この3人の中で1番見ていて辛い内容でした。勿論、Selenaちゃんのmentalが情緒不安定過ぎて見ていて辛かったのもありますが、何よりも周りのsupportがあまりsupportiveではなく感じたからでした。
  • 彼女には、もっとBeyoncéとかBruno Marzの様な本当に極端な違いのある明るくて、強い意志歌い続けることの楽しさが”soul level”で感じている人たちと普段levelinvolveする、そんな環境が必要だなと心から感じました。…なんて、かなり熱がこもったmessageを綴ってみましたが(笑)、彼女にはこれからも自分らしい光を探し求めつつ、fanの人たちも導いてくれたらと願うばかりです。

 

 

いかがだったでしょうかハテナマーク

既に観たこと、聞いたことあった

モノは何かありましたかハテナマーク(・・*)+

 

まぁちょっと

マギーの興味のあるものと感覚が似てないと

「ちぇっ、こんなもんか...どんよりため息4 ハァ」と感じた方も

少なからずいたのかなとも思いますが

 

(英語に興味のある方は特に)

英語もののmediaや作品も紹介しているので

騙されたと思って

是非check them outしてみてくださいNE!キラキラめひょんぼ

 

(言い訳: 毎月欠かさず更新出来るか

確証はないんですが(え)出来るだけ

この企画を続けていけたらなと思ってます指差し)

 

ではではわーいUFOワープ

 

皆さんも心身共に健康でありますように好

 

 

 

夏以来動画を出してないのですが

代わりに最近はTwitter

結構出没してるので

是非遊びに来てください らんらん♪るんるん

 

Mojapinessやマギーのblogで取り扱うような

ポイント 英語でのjusticeeco関連の記事や

ポイント 最近読んでる書籍のつぶやき

ポイント 英語学習に関するつぶやき 等

色々Shareしてまーす指差し

 

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCOssJuKeW1JcDzPjaG81ryw

IGhttps://www.instagram.com/mojapiness/

TWhttps://twitter.com/maggieMOJ

 

P. S. 今回の添付写真は…大人3人が一瞬目を離した隙に、赤子が食べかけのCheetosを思いっきり逆さまに振ることにより、母親がそれを全部手で拾う羽目になった、最早笑いしかない瞬間笑 はーと

 

 

image

 

フォローしてね!