どうもマギーです
今回もいきなりですが、質問から入りたいと思います
アメリカでは、2月丸々1ヶ月をBlack History Monthと呼ぶのをご存知ですか
ということで
今回はこの英語の名の通り
黒人の歴史を見直す月というお話をしたいと思います
まずBlack History Monthって何」って話ですよね
では、早速そこから行きましょう
Black History Monthは
別名でAfrican American History Monthとも呼ばれるのですが
そもそもこのイベントの元になる歴史が始まったのは
ちょっと驚きの遡ること100年以上前の1915年だったそうです
Carter G. Woodson氏とJesse E. Moorland氏という2人により
The Association for the Study of Negro Life and History (ASNLH)という組織を立ち上げることで、アフリカ系アメリカ人やその他の黒人系アメリカ人がアメリカという国に対し貢献してきたことを見直し、評価する機会として設けられたそうです。
補足1
現在では、Negroという差別用語からAfrican American と言い換えられ略語が ASALHとして変わって呼ばれています
1926年には
A National Negro History Weekという1週間のイベントへとされたそうで、その週なんですが、それは奇遇にも黒人の奴隷制度の解放への運動に精を出していたAbraham Lincoln氏とFrederick Douglass氏の誕生日がたまたまあった第2週と決定されました
このイベントは、次第に小中高やコミュニティーというような公共の場で行われることにより、黒人と白人の人種平等化への意識をもっと身近に広めていくこととなります。
それから10年ほどの月日が経ち
このイベントは市長等の運動となり、アメリカ全土域で恒例行事として宣言されるまで拡大していきました。
1960年代には
Civil Rights Movementをきっかけに、このイベントは更に大きな成長を遂げ、黒人のidentityをきちんと向き合う個人が拡大し、次第にweekからmonthのイベントへと変わり、多くの大学でも開かれるような大規模なイベントに成長しました。
更には
38代目の大統領であるGerald Ford氏が1976年に国を挙げてBlack History Monthをオフィシャルイベントとすると訴えたそうです
補足2
今では、アメリカだけではなくカナダを始め、イギリスやオランダなどと他国でもこのイベントを重視して行われているようです)
どうですか
こうやって調べていくと、とっても興味深いですよね。
それにしても...
ここまで変わってきても、まだまだ去年のような残酷なことが起こるなんて、悲しいを通り越して呆れてしまいます...
でも
こうやって歴史を見てみてもわかるように、確かなことはいい方向にslowly but surely変化しているということ。長い道のりだけれども諦めずに声を上げ続けることの大切さを改めて感じさせられますよね
続いてなんですが、面白いなぁとマギーが思ったこと
先ほど述べた組織ASALHによって、1928年から毎年テーマが用意されているんだそうです。そのリストが全部記録されているページを見つけたので、ここに貼っておきますね
そして、今年と来年のテーマはこんな感じだそうです
2021年
Black Family: Representation, Identity and Diversity
2022年
Anti-Black Violence and Resistance in the Diaspora
歴史は何となく分かったし、毎年決められたテーマもあるのも分かった。
でも、そのテーマがあるのはいいにしても、「この期間中に私たちは何をすればいいの」って疑問が浮かぶ方もいるんじゃないかなと思い、とっても助かる記事を見つけたので、ここに書き出しますね
28 ways you can celebrate Black History this month
- Support a Black business
- Visit a Black History or Civil Rights Museum in your local area
- Donate to a Black organization
- Host a Black film marathon
- Wear your hair out in its natural form to school, work or a social event
- Become a member of a Black organization
- Trace your family history
- Spend time with a Black elder in your community
- Read a book by a Black author
- Cook a soul food meal
- Sign up to mentor a Black child in your community
- Donate to an HBCU
- Attend or host a Black culture event in your community
- Learn about an unsung hero of Black history
- Support a Black creative (artist, poet, local musician, etc.)
- Study the African Diaspora
- Explore Black Music
- Call out racism and prejudice in your community
- Sign up to receive news from a Black organization
- Contribute an essay or blog to a Black media outlet
- Support the black media, black press and the NNPA
- Engage in healthy conversations about Black history on social media
- Learn the lyrics to Lift Ev’ry Voice and Sing
- Read Dr. King’s I Have a Dream Speech
- Decorate your home with Black Art
- Read a biography of an influential Black figure
- Write a Black children’s Book
- Register to vote!
(上記のリストは、敢えて全部訳すことをしませんでしたが、これだけはわからないというのがあれば、ご気軽にコメントで質問ください)
ということで
言い換えれば、別にテーマに沿って答えを導き出さなきゃいけないとかあれやんなきゃいけないという課題のようなものではなくって、このイベントがあるタイミングをきっかけとして、もっとアメリカの歴史、黒人奴隷の長い歴史、そして現在の黒人の立ち位置など、どんな角度からでもいいので、自分で動いて学んでみるそこに大きな意味があるのだと思います
とまぁこの記事は、ここで終わりにしますが
上記のリストにもあるように
マギーはマギーで出来ることとして、こうやって調べて皆さんにもシェアをし、今月中には出来るだけ黒人さんのストーリーに焦点を当てて映画や本を読んでいくつもりです😊
あと
近々出すMOJAPINESSの動画では
上記の情報以外にマギーが観てきた物・読んできた物の中から選りすぐりのオススメ作品を紹介する予定ですので、そちらも是非楽しみにしていてくださいね
歴史は、繰り返すものでもなければ引きずるものでもありません。
言うほど簡単なプロセスではないですが、歴史をきちんと客観視し、そこから何を学ぶことが出来るのかを問いただし続けることで、これからの自分にとっても次世代にとっても暮らしを改善をしていく上で必要となる財産であり、ご先祖様たちへの敬意でもあるのではないかとマギーは考えてます。
ではまた
MOJAPINESSのは
日本時間の毎週水曜と土曜に更新していますので是非遊びに来てください
今週の動画の内容は、こんな感じになっています
【PART2】 WHAT I READ IN 2020 // MY BOOK REVIEWS【スピリチュアル・哲学・宗教編】本好き寄っといでー (ENG sub/英語字幕付)
どうも、モジャピー(Meg)です。
前回紹介した3冊はいかがでしたか?今回の動画は、私が2020年に読んだ本シリーズ第2弾です。ジャンルとしては、仏教やタオイズムに絡んだ哲学、宗教、そして心理学といった類の本たちになります!! 私たち人間の幸せや平和を保つということは、感情に流されず自分の気持ちや脳の仕組みをきちんと理解することから始まります。この動画で紹介した本が、そんな自己成長の第一歩に繋がれたら私も幸せです♪”
YOUTUBE: https://www.youtube.com/channel/UCOssJuKeW1JcDzPjaG81ryw
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/mojapiness/
TWITTER: https://twitter.com/maggieMOJ