ご覧いただきましてありがとうございます

先日、2回目の鍼灸院へ行ってきました
再び無料イラストをお借りしました
鍼灸院デビューのお話はこちらをご覧くださいませ
基本的には前回と同じ不調の箇所希望でしたが
新たに出た腰の痛みと
左首~左肩にかけて強い痛みが出ていたので
そちらもお伝えすると
今回は身体を中心に治療しましょうとなりました
血圧測定、脈測定、触診等をしてから治療がスタート
足に鍼をさしお灸もしてもらい
その後、顔、頭、首、肩、腕にも鍼をさしてもらいました
首から肩にかけては前回同様でしたが
二の腕もコリが強かったようで(押されると痛かったです)
ストレッチの仕方も教えていただきました
今回はスーパーライザーという機械もあててもらいました
(帰宅後ググると、スーパーライザーをあてると
自律神経、ホルモン分泌、免疫力のバランスが整えられるそうです。
肩こり・冷え性・便秘・不眠症・自律神経失調症などの症状や
過敏性腸症候群などの治療にも効果を発揮するそうです。)
うつ伏せになってからも
背中や腰を押しながら確認し
ピンポイントで鍼をさしていき
背中にもお灸をしてもらいました
最後に座った状態で腰の状態を確認してくれたのですが
まだ若干痛みがあったのでそれを伝えると
押しながら確認し追加で鍼をさしてくれました
本当に丁寧で穏やかな先生なので
今回もリラックスしながら安心して
治療を受けることが出来ました
『鍼は効く』と聞いたことがあったのですが
個人差はあれど私は本当に鍼が効くタイプのようです
首~肩は多少楽になったかな程度でしたが
(左側だけ感じていた強い痛みもだいぶましになりました)
腰の痛みはほぼなくなりました
身体も軽く感じ、身体も内側から
ぽかぽかしている感覚があります
他にも書いていない不調がいろいろとあるのですが
いい機会なので通って
バキバキだった身体を良くして行こうと思います
ご興味をお持ちの方はぜひチェックしてみてください
Instagramnico25handmade
minne★NICO'S GALLERY★
CreemaCreema NICO shop
製作&ブログ更新の励みになっております
1日1回ポチっと応援よろしくお願いします
画面が変わったら投票完了です
ハンドメイドのブログがたくさん!
一条工務店アイスマートで家を建てました
新居のクロスに関しては
娘服完成&家づくり第21話のブログと
ご覧いただけると嬉しいです