akaneです!
 
本日もご訪問いただきありがとうございます。
 
 

My style My life

子育て

派遣の仕事

副業

などを中心に綴ります。

 

メインはアフリカ布を使ったハンドメイドショップ

⬇️

 


 

 TODAY'S
 
パパの送迎

 

 これってわたしの住む街では日常で
井崎市長が夫婦で子育てを推奨し
パパの送迎
そんな光景が当たり前の街をつくる
と言う理念のもとに
つくっている街だからかもしれない。




ママチャリをとばし

エルゴに抱っこし

今は春休みなので

保育園や学童に送り

仕事に行く

もちろん我が家のパパも








最近この漫画をLINEまんがで読んでいます。

旦那さんが家事や育児に協力してくれることって

当たり前ではない




でも、協力してもらうためには

パワーバランスが

釣り合っていなきゃいけなかったり

その為に影ではママが頑張っていたり

またはパパが寛容な人で

子育てや家事に協力的だったり




我が家のパパは

パワーカップルに憧れている。

または

主夫に。

ずっといわれていたけど

最近諦めたみたい。




人は変わらない。

自分が変わるしかない。




と最近言っていた。




わたしだって足を引っ張らないぐらいになりたいけど

ベースとセンスがなくて

足踏み状態。





我が家の住む街には

パワーカップルが多く存在していて

朝から

ゴヤールのバッグを提げたワークウーマンを

駅でたくさん見かける。

これってきっと普通ではない。






今日は赤と紺のゴヤールをみた。

これを通勤バッグにするって




一方で

2万近い服は普通には買えない

と言われた。




この価格を普通に買えるようになるぐらいまでに

なりたい

その夢は容易くないという事に気付かされた。




パワーカップルになるためには

お互いのベースがあって重なり立つ。

ある程度の収入を結婚前に

得ておく必要があり

結婚や出産や育児で

仕事のペースを落とさなくてはならなくなった時も

旦那さんとのパワーバランスを

保つ為に

継続的な収入を得る準備をしていなければならない。





たぶんこれからの夫婦は

どちらかが頑張るのではなく

2本で支え

発言権を持つ。

足りないところは補い合う。




お互いを助け合い

讃え合えたら

こんなにやっているのに💦💥

の爆発はなくなる。




結婚、出産して

子育てしながら

収入をアップさせるのは

かなりの覚悟と努力が必要だから

ぜひ、若い子には今から頑張ってほしい。




学歴に越したことはないけど

得意を極めて

お金に変えていくチカラと

人脈を培って欲しいなぁと思います。





ハンドメイドshop minoakaのHPはこちら

⬇️

 

 

 

 

 

 
メインのショップは
ですが、
 
minoakaの商品の直接購入を
ご希望の方が増えております。
わたしも他の素敵な作家さんと出会い
作品をアプリを介さず
直接購入や、オーダーをします。
そこで、
専用アプリを通さず直接購入希望のお客様への対応
Instagramの DM
または
公式LINE@minoaka
image

より

欲しい商品の在庫状況も含めお問い合わせください。

 

以下の3点にご理解いただける方

◉銀行振込のみの対応になります。

◉振込手数料はご負担いただきます。

◉送料レターパック代520円

またはクリックポスト198円を

商品代金と合わせて

お振込をお願いします。

 

 

ダイヤオレンジ追記ダイヤオレンジ

匿名配送や送料をお得に

ご購入されたい方は

楽天ラクマ

メルカリ

にも出品しております。

ご興味がございましたら

よろしくお願い致しますニコニコ



minoakaのInstagramはこちらから
下矢印

 
楽天roomは
下矢印