箱根の森から | 広告を見て感じたこと

広告を見て感じたこと

とある事がきっかけで、広告をもっと知りたいと思いました。

これもまた、縁だと思います。

消費者の目から見た、「感じたこと」を書き綴っていきたいと思います。

「あなたが飲むと、森がうるおう。」


小田急線の新宿駅にたくさんあった、この広告。


箱根といえば、ロマンスカー。

そんな小田急がお水を出したみたいです。


http://www.odakyu.jp/water/index.html


このお水を買うと、売り上げの一部が、

箱根の自然保護の一部に使われるそうです。


このお水、軟水でも硬水でもなく、

「中硬水」なんだそうで。


中硬水って初めてききました。

軟水よりミネラルが多くて、

硬水より飲みやすい。

そんな特徴を持つそうです。


「いいとこどりの、プレミアム中硬水」


なんだかコーヒーとか、ビールのような感じですねw


でも、私は体の為に硬水を飲みたいけれど、

飲みにくくて、軟水を飲んでいる人なので、

この、中硬水っていうのは、惹かれます。


この中硬水を前面に出すのではなく、

購入することで、箱根の自然の為になることを広告しているのは、

優しい感じがしますね。



広告を見て感じたこと