4つのUSBポートがついた大容量な「車用収納ポケット」欲しいものが即取り出せる

☆pink☆
2019/08/11 23:38

4つのUSBポートがついた大容量な「車用収納ポケット」欲しいものが即取り出せる

ライフハッカー日本版

2019.08.11

車の中って、収納スペースが少ないですよね。スマホやティッシュボックスを置く場所がないと、かなり不便。

特に子どもがいると荷物が増えるし、すぐに欲しいものを取り出せないと困るシーンは多々あります。

今回はそんなときに活躍する、LVYUANの「車用収納ポケット」をご紹介します。


収納力が抜群かつ、欲しいものがすぐ取れる

「車用収納ポケット」なら、車内の狭いスペースを上手に活用することが可能。

ポケットの数はなんと11個! スマートフォンやタブレットやペットボトルはもちろん、ティッシュボックスや雑誌、ベビー用品もスッキリ収納できます。

ごちゃつきがちな小物が使いやすく整理整頓できるのは嬉しいですね。

取り付けるときは、ヘッドレストにかけるだけ。使わないときは二つ折りにすればシワもできず、場所もとりません。

また、安定感があるので、かなり大きく揺れたり、重さのバランスが偏ったりしないかぎり、飲みものやスマートフォンを置いても安心だと思います。


4つのUSBポートで同時充電できる

シガーソケット充電器に接続する4個のUSBポートがあり、複数の機器の充電が可能。

もちろん、車に乗っている人4人がスマホを同時に充電するなんてこともできます。


軽くふけばキレイに。水洗いもできる

さらにレザー素材なので、防水性に優れています。汚れてもさっとふけばきれいになるので、小さなお子さんが食べ物をつけてしまったり、蹴って靴の泥をつけてしまったりしても、心配無用!

夏休みに車で遠出する方も多いかと思います。「車用収納ポケット」があれば、長距離の移動中もより快適に過ごせることでしょう。

なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

LVYUAN (リョクエン)車用収納ポケット シートバックポケット 多機能 カー後部座席 収納 取り付け 簡単 大容量 2019 最新版 高・ 防水 防汚 PU素材- 4個USBポート 携帯電話のIPad mini用

2,698円

購入

赤ちゃんとママが暑い夏を乗り切るなら、抱っこひもにこれをつけないとね

☆pink☆
2019/08/11 23:17

赤ちゃんとママが暑い夏を乗り切るなら、抱っこひもにこれをつけないとね

ライフハッカー日本版

2019.08.11 roomie

ROOMIEより転載

ただでさえ暑い夏、赤ちゃんと抱っこひもでお出かけすると、ママも赤ちゃんは汗だく。

快適な外出の為に、ひんやりシートの使用はもはやマストですね!


抱っこひもに簡単取り付け

丹平製薬の「カンガルーの保冷・保温やわらかシート」は、抱っこひもに簡単に取り付けることができる温度調節シートです。

特殊ジェル袋は、冷凍庫で冷やせば、28度前後の保冷状態を5時間ほどキープ。

冷やしても薄型で固くならずにソフトなので、赤ちゃんに当たっても違和感なく、心地よく使うことができます。

温度調節シート入りの専用カバーでおおうので、表面を適度な温度に保ってくれるんです。

専用カバーは肌にやさしい綿パイル生地。汗を素早く吸収し、汚れたら洗うことができます。


冬も使える

夏は冷やして使いますが、冬はレンジで温めれば、35度前後の快適な状態を保ってくれます。

程よい冷たさで涼しくしてくれるので、お出かけには是非使いたいシート。

暑い夏でも赤ちゃんと一緒に、爽やかに過ごしましょう。

なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので販売ページをご確認ください。

丹平製薬 カンガルーの保冷・保温やわらかシート 抱っこひも用 マリンカラー (首が座る生後2~3ヶ月頃から対象)

2,480円

購入

親戚の家で1人の時間を手に入れる方法

☆pink☆
2019/08/11 23:12

親戚の家で1人の時間を手に入れる方法

ライフハッカー日本版

2019.08.11

2017年12月16日の記事を再編集のうえ、再掲しています。

普段はそれほどたくさん「自分の時間」を必要としない人でも、親族の家を訪ねると1人の時間がほしくなることがあります。

人でいっぱいの家のなかで1人の時間を手に入れるには、特別な戦略が必要になります。ここではその方法をご紹介しましょう。


1人でする仕事を進んで引き受ける

元気を取り戻すためにまとまった時間が必要な時や、1日中ひっきりなしに席を外して注目を集めたくない時には、有益なことをしながら1人になるといいでしょう。誰にでも使えそうな口実を紹介します。

犬の散歩、もしくはそのほかのペットの世話(猫のトイレをきれいにしている時に、あなたに話しかけようとする人はいません)。

急に必要になったものの買い出し。誰かの家にいる時には、「緊急の買いもの」を喜んでかって出て、使い走りになれるように仕向けましょう。

テーブル、リビングルーム、そのほかの場所の飾り付けやセッティング。

皿洗い、ごみ捨て、残りものの片づけなど、ほかの人がしたがらないこと。

友人や親族の送迎。この場合、誰かと一緒に車に乗ることになりますが、行きか帰りのどちらかは1人になれます。

頼みごとやホストのToDoリストにある雑用をこなす。たとえば、ホストが前に話していた技術系の問題の解消や、落ち葉掃除や木の剪定といった庭仕事など。

子どものお世話。これを実践するのは、あなたが本当に子ども好きで、子どもを楽しませることができる場合だけにしてください。子どもが複数人いて、おもちゃやゲームがたくさんあるなら、子どもたちが遊びに夢中になり、あなたを(だいたいは)放っておいてくれる可能性が高くなります。

誰かの家にいて、手伝えそうな上述の仕事が1つもないなら、何かできることはないかきいてみてください(ただし、少しばかり説得して、自分が本当に、心から手伝いたいのだと納得させる必要があるかもしれません)。


静かな時間を見つける

確実に自分だけの時間をつくりたいのなら、その時間を自分のスケジュールに組みこんでしまうというのも、1つの方法です。ほかの人たちが忙しくしている時間を探し、その時間を自分のために使ってください。

早起きをする。早く起きて、みんなが朝食に来る前の静かな朝の時間を楽しみましょう。

夜更かしをする。もしできるのなら、みんながベッドに入るまで起きていれば、あなたの求めている静かな安らぎの時間が手に入ります。ただし、うるさくしたり、ほかの人たちの眠りを妨げたりしないように気をつけてください。

ほかの人たちがテレビなどを視ているときに、自分1人で過ごす。たとえば、スポーツの試合や人気の映画などが狙い目です。あなたも少し加わってから、飲みものや軽食を取りに行くことを口実にして、その場を離れるといいでしょう。


説明を用意する

いくつかの簡単な説明をあらかじめ用意しておけば、注目を集めずにその場から抜け出せます。以下に、この状況で役に立ちそうな例を挙げています。

友人やほかの家族に祝日の挨拶の電話をかける。

エクササイズの習慣を守る。エクササイズの習慣が、近所をぐるりと散歩するとか、近くの公園まで歩くといった簡単なものでもかまいません。ただし、家のなかでもたもたしていると、誰かが一緒に行くと言い出すかもしれません。ですから、この説明をする前に、すぐに出かけられるように準備しておきましょう。

近くの名所を見に行く。この場合も、いままさに出かけるという時まで、自分が何をするつもりかは伝えないほうがいいでしょう。そうでないと、誰かがついて来たがるかもしれません。

休みをとる。短い昼寝や休憩(具合が悪いと伝えても良いでしょう)が、驚くほどの効果を発揮することもあります。

どうにもならない時でも、ひとりの時間を手に入れられる、手軽で頼りになるいくつかの方法があります。

たとえば、友人や職場から大事なメールが来たふりをするとか、席を外して電話をかけるふりをするという手もあります。ストレッチをするために外へ出ても良いし、トイレにこもってもいいでしょう。


あわせて読みたい

休みの日を無駄に過ごさないためにすべきこと

週末の充実感を高めるコツは、自分流の習慣を作ること