夏休みから始める中学準備。 | ☆☆夢を追いかけて☆☆

☆☆夢を追いかけて☆☆

大学生&高校生の息子たちを応援する母のブログ


   小6次男も

   1学期の期末テストが終わりました。


   テスト前は勉強するもの。

   いつもすぐそばで兄がしているのに

   そんな兄から影響を受けることなく

   遊び・マンガ・昼寝のリアルのび太くんの次男。

   

   ですがっDASH!

   今回の期末テスト。

   学習塾主催の期末対策講座(無料)で

   いただいた4教科のプリントで

   テスト勉強をしてテストに臨みました音譜


   そのかいあって

   いつもより手ごたえがあった様子。

   そうよ、やればできるのよグッド!

   

   気を良くしていた次男宛てに

   タイミングよく届いた手紙。

   進研ゼミチャレンジタッチ6年生

   入会キャンペーンのご案内。

   「今度こそしっかりやるから!!」

   と受講を懇願されました。


   実は進研ゼミ

   教材をためて1回やめていますにひひ


   7/18までに入会の方限定!!

   夏の1か月入会キャンペーン&

   専用タブレット無料プレゼント実施中!!


   という興味をそそられる宣伝!!

   でもね…本音を言うと

   タブレット学習にはあまりいいイメージがないの。

   視力も悪いしね。


   でも、最近の次男の様子を見てると

   この子にはタブレット合ってるのかな??って

   思うときもあるの。


   算数の図形が苦手だし

   習ったことを応用できないし

   漢字がなかなか覚えられないし

   理科は好きじゃないし…。


   もしも、図形が動かせたり

   実験の様子を映像で見れたなら

   苦手だなって思ってることが

   理解しやすいかもしれないなぁって。


   小学校の学習内容は

   中学校の学習の土台になるから

   あいまいなところはなくしておきたいし。


   今みたいな「教科書見ればできるけど

   見ないとできない」というレベルから

   もう一つステップアップしたいDASH!

 

   次男と同級生のブロ友さんの子も

   チャレンジタッチに楽しみながら取り組んでるし

   次男にもやらせてみようかな???

   と前向きに検討を始めました。


   受験勉強をがんばるお兄ちゃんと一緒に

   中学準備を始める夏休み!!になるといいな音譜