ご訪問ありがとうございます😆

シータヒーラーさちこです。


「もう時間がないのにぃ~」

「早くしてよぉ~」

「何で分からないの❗」

とイライラしたことありませんか?


私は、毎日何回もありました。

例えば、保育園の登園前

電車の時間は決まっているので

時間を逆算して、朝の行動を決めていました。

スムーズにお支度をしてくれる日もありますが、「今それやる?😨」的なことをして時間をロスする日がほとんどでした。

そんな日は、

「早くして❗」「きちんとしてよ❗」

と私はイライラ、子どもは怒られギャーギャー泣き、さらに時間をロスするということを繰り返ししていました。


そんな時にある方に教えていただいた

3つのヒントのおかげで、イライラ&ギャーギャーすることなく登園することができています。

(たまには、イライラ&ギャーギャーの日もありますよ😅)



ヒント1つ目

「早く、きちんと」と言う前に丁寧に説明する。

「早く、きちんと」って誰が決めたの?

子ども自身ではなく、親の私。

子どもからしてみれば、

何で早くしないといけないの?

何できちんとしないといけないの?

ボクの行動はきちんとしてないの?

って思っているかも。

だから、「なぜ」早くして欲しいのか、分かりやすく説明する。


ママは、○○分の電車に乗りたいから、時計の長い針が5のところに来たら、靴を履いて家を出発するよ。だから、長い針が12になるまでに、ご飯のお皿をピカピカにしてね。

と、具体的に分かりやすく声かけをしています。

○○分の電車、と話しても理解はしていないかもしれませんが、理由を話すことで納得してもらえている感じがます。



ヒント2つ目

困っているのは誰か、傷ついているのは誰か、本人(子ども)はどうしたいのか、を話す。

早くしないと誰が困るのか、どうして困るのか。

ケンカなどのトラブルがあった時など傷ついているのは誰か、どうして傷ついているのか。

出来事に対して本人(子ども)はどうしたいのか。どうして欲しかったのか。

を話す。


○○分の電車に乗れないと、ママが困る。どうしてかというとママが会社に遅刻するから。遅刻するとママの帰りが遅くなるよ。そうすると保育園のお迎えが遅くなるよ。

★★ちゃんは、どうしたい?

保育園のお迎えが遅いのは嫌なので、スムーズに行動してくれています。

たまに「遅くてもいいよ」と返してくることがあります。そんな時には、「何で遅くてもいいの?」と理由を訪ねています。


ヒント3つ目

子どもをほめる・ゆるす、自分をほめる・ゆるす

子どもはママが大好き😆💕

どんな些細なことでも、大袈裟にほめましょう。

怒ったりしても、子どもが謝ったら大袈裟にゆるしましょう。

ママも些細な出来事を思い出し、自分を大袈裟にほめましょう。そして、大袈裟にゆるしましょう。


子どもがスムーズにお支度している時に

★★ちゃん、スムーズお支度してくれてるね。ありがとう😆と伝えました。

子どもが何かして謝ったら、ギューってしながら「いいよ。もう怒ってないよ。」と伝えました。

自分をほめる、ゆるすって、1番簡単そうで1番忘れがちなことです。そして、とても大切なことだと思います。

イライラしなかった自分を、私イライラしなかったはなまる💮とほめる。

イライラした自分を、イライラしちゃうときもあるよね。大丈夫。私は私をゆるすよ。はなまる💮


みなさんは、どうでしょうか?

丁寧に説明したり、話しをすると却って時間がかかると思うかもしれません。

みなさんは、時間のロスをするならどちらを選びますか?

イライラ&ギャーギャーで10分

丁寧に説明したり話しをして15分

10分と15分、時間だけでみると10分の方がいいですよね。

でも、私は15分を選びます。

だって、子どもとはいつも楽しい時間を過ごしたいから✨



今日は、

「なんで分かってくれないの!」と思っているママさんへ、子どもとのかかわり方3つのヒントをお伝えしました。


まずは、出来ることから少しずつ始めてもらえたらと思います。

どこから試したらいいのか分からない方は、1番簡単な「自分をほめる・ゆるす」ことから始めることをオススメします。


自分を大切にし、お子さんとの楽しい時間が多くなりますように🍀


全部はなまる💮