おはようございます!
農業×運動×心理学で「心と身体に栄養を✨」
【にこにこ農園たむら】のゆかりです。
束の間の休息を使った梅農家さんのあるある。
自家製梅シロップ!
そして梅干し!
このくらいは最低でも作られている方は多いのではないでしょうか。
尚、田村家ではこれに梅ジャムが加わります。
今回、隙間時間に作ったシロップと
梅干しの下ごしらえをご紹介
◆はちみつ黒酢梅シロップ◆
⇩⇩⇩
今年、初挑戦!
旦那さんオススメの「かの蜂」のみかん🍊はちみつを使いました。
🔘白加賀梅1kg
🔘みかん🍊ハチミツ🍯800g
🔘黒酢200ml
瓶はお酢で消毒。
梅をよく洗ってヘタを取り、水気を取ったら
氷砂糖と梅を交互に入れる&黒酢を入れて2~3週間待ちます。
待っている期間は
「おいしくなぁ~れ、おいしくなぁ~れ」
と呪文のように唱えながら(笑)
毎日、瓶をぐるぐる🌀してください
2~3週間してエキスが出たら梅を取り出して
冷蔵庫で保管!
お酢に殺菌作用があるので
煮沸消毒せず、日持ちがします。
◇参考:かの蜂さん◇
⇩⇩⇩
◆スタンダードな梅シロップ◆
⇩⇩⇩
🔘白加賀梅(青梅)1kg
🔘氷砂糖1kg
1:1の割合で作ります。
中には氷砂糖の割合を少なくする方もいますが
白加賀梅は肉厚で果汁が沢山出るので
全部溶けちゃいます
(※3Lサイズ以上がオススメ)
同じく瓶はお酢で消毒。
2~3週間待っている期間は
「おいしくなぁ~れ、おいしくなぁ~れ」と
毎日、瓶をぐるぐる🌀しますよ
2~3週間してエキスが出たら梅を取り出して煮沸消毒。
15分~20分、沸騰させずに熱を加えてクツクツ煮詰めます。
煮沸消毒すると日持ちします
冷めたら冷蔵庫へ
◆田村家の梅干し仕込み◆
⇩⇩⇩
こちらのレシピは母 直伝。
🔘白加賀梅2kg
🔘水2,000ml
🔘塩160~200g(※今回160g)
🔘ホワイトリカー50ml
※昨年漬けた梅の梅酢を利用してもOK!
白加賀梅は水につけて一晩アク抜き。
水から上げたら水分を良く拭き取ってヘタを取り
ホワイトリカーで一粒一粒消毒。
消毒した梅を樽に入れ、水、塩、ホワイトリカーを混ぜたものを樽に入れます。
そうすると梅がヒタヒタに浸かります。
あとはカラッと晴れる日まで
「おいしくなぁ~れ、おいしくなぁ~れ」と
毎朝、樽をぐるぐる🌀します
あとは干すだけ。
こんな感じです。
私は母が作るこの梅が大好きです
しょっぱ過ぎず梅のクエン酸を感じられるのと
酸っぱさの先にちょっとしたまろやかさを感じることができます。
まろやかさを感じるには
干した梅を再度、梅酢に入れて保管⇨干す⇨梅酢に入れて保管⇨干す、を繰り返すと
どんどんマイルドになってきます。
梅仕事をある方は「梅遊び」と言っていました
「梅はその日の難逃れ」
「梅は三毒を絶つ」
このような言い伝えがあるように
梅は古くから健康を守る効果があるとして
日本人に親しまれてきたので
これからも梅遊びを楽しみたいと思います
今年も梅シロップ&梅干しで
元気に夏を乗り切るぞ~
今日も最後までご覧頂き、ありがとうございました