手作りで簡単☆杏仁豆腐 | 苺ママキッチン

苺ママキッチン

旦那と高校生の子供が持つ働く主婦です。調理師の資格が持ってますが、今はガッテン!系建築職業で働いてます。
料理研究家になれたらと休日はお料理作りに励んでます(^^)。
よろしくお願いします☺️




休日に久しぶりに杏仁霜を使って杏仁豆腐を作りました。


可愛いデザート・アミューズカップ に入れてクコの実を花形にちりばめてみました👩‍🍳。


杏仁霜とは「杏」の種の殻から取り除いたものが「杏仁」と呼びます。
これを砕いてパウダーにしたものが
「杏仁霜」→「きょうにんそう」と呼ばれます。

(※注意:種類が2種類あるので気を付けて下さいね。杏仁霜は高価なので安い物はアーモンドパウダーが入ってます。カルディや製菓ショップで手に入ります。)


以外と「きょうにんそう」と呼ばれるのが知られてないんですよね。
私も恥ずかしい話ですが
「あんにんそう」と呼んでましたから😅💦。


杏仁豆腐って、実は薬膳料理として「喉を潤かし、咳止め」として使われてたんですね。


杏仁豆腐が大好きで、生薬として知らずスイーツとして沢山食べてました~😂(笑)


コンビニやメーカーさんによって、さっぱり系、まろやか系と色んな味が合って楽しいですね🎵




やっぱり、手作りが一番美味しいかな😊🎵



杏仁豆腐のレシピはこちらへ👇

器  テーブルウェアイースト 様
☆デザート・アミューズカップ ダブルウォール二重構造ガラス
☆デザートカトラリー ナチュレサオ スプーン


皆様、ますます暑くなって来ましたが、熱中症にならない様くれぐれも気を付けて、良い日になりますように😊✨✨✨✨




cookpadもしてますのでみてくださいね🎵




ネクストフーディスト3期生
ネクストフーディスト




いつも訪問して下さり有り難うございます😌。👆ポチをして下さると励みになります❤️